<材料> 2人分豚薄切り肉 150gピーマン 3個ニンジン (小)2本玉ねぎ 1/2個[A] 酢、しょうゆ 各大さじ1 1/2 砂糖(又ははちみつ) 大さじ1 鶏がらスープ(顆粒) 小さじ1/2 湯 1/3カップ<作り方>1.ボウルに[A]を混ぜ合わせる2.ピーマンは半分に切り、適当な大きさに切る 玉ねぎは3cmのくし型に切り、斜め切りにする にんじんは乱切りにし、鍋で下湯でする3.豚肉は塩、こしょうをして10〜12等分にし、手でにぎって 丸く形をととのえ片栗粉をまぶす4.フライパンに油大さじ1 1/2を中火弱で熱し、3の豚肉を 入れ、焼き色がついたら返し、同様に焼く 火を弱め、2〜3分蒸し焼きにし、取り出す5.油大さじ1/2たし、玉ねぎ、ピーマンの順に炒め、 ニンジンを加えて、全体に油がなじんだら[A]を加える6.煮立ったら4の豚肉を戻し入れ、汁気が少なくなるまで 炒め、器に盛る
上の白い器と、この黒色、どちらが、いいかなぁ~なんて、2つ撮ってみました。料理の写真って、何枚も撮って、一番良さそうだなと言うのを選んでいますが、果たして・・いい写真が撮れているのかな?* 以前も、一度紹介した事がありますが、油で揚げない、 簡単に出来る酢豚です。 豚肉も薄切り肉を使うので、火の通りが早いです。* 旦那さんより、「これは、美味しいね。ヒット!」出ました。 また、酢が入っているので、食が進みます。さらなるグルメ情報は⇒
blogranking レシピはこちらにも⇒
料理ranking