すごく久しぶりの手作りパン♪
今回のレシピは、基本の食パンのレシピの中に、ドライバジルを大さじ1杯加え、いつものようにホームベーカリーで生地作りをしました。捏ね上がった生地を少し休ませた後、型に合わせて伸ばし中に刻んだ ドライトマト(50g)とブラックオリーブ(30g)を散らしてクルクルと巻き、型(合わせトヨ型)に入れて2次発酵をさせ、オーブンで焼きました。
生地が型に対して少なかったようで変な形になってしまったのですが、味は抜群!バジルの香りも良く、3種類の具材の組み合わせが最高 (^0^)/~これにクリームチーズを付けて食べても美味しいし、とろけるチーズを乗せて焼いても絶対に美味しいはず。(↑これは今からひとりランチで食べる予定♪)
でも、少し具材が水っぽいので巻き込むタイプのパンよりフォカッチャなどの方が美味しく仕上がるかも?と、次回は同じ具でフォカッチャに挑戦しようと思いました。
また、昨日紹介した「ドライトマト」の料理方法についていくつか質問を頂きました。良かったら、皆さんの活用レシピをこちらで教えてください。よろしくお願いします。