8月6日の晩ご飯チキンと茄子のトマト煮前日の晩に作った煮物。いつものごとく酔っぱらって作ったけど、めずらしくちゃんと作ったような気がする。①塩・胡椒で下味を付けた鶏肉に小麦粉をまぶして表面をこんがり焼く。→圧力鍋へ②同じフライパンで、玉ねぎに軽く塩を振って炒める。透き通って来たら圧力鍋へ。③①②が入った圧力鍋に、人参、トマトの水煮、ベーコン、鶏がらスープの素、酒、ローリエ、黒胡椒等を入れて3分加圧する。④その間に、茄子に軽く塩を振ってフライパンで焼く。⑤③の圧力が下がったら、蓋を開ける。ビーフシチューの素(少しだけ残っていたので)を入れて溶かす。味を見て、ケチャップ、ウスターソース、塩、胡椒等で味を調える。⑥茄子を入れて、1~2分煮たら出来上がり。お気に入りのPaulのオリーブのパンこのパン、大好きだけど、トマト煮に合わせるには、ちょっと塩気が強すぎたわ。ちょっと失敗(^_^;)サラダもろみ醤油、にんにく漬けの黒酢、オリーブオイルをかけて。器に入れて、混ぜるのが面倒だったので、直接かけてます(笑)にんにく漬けの黒酢がいい仕事してる♪赤ワインもオープン♪ちょっと物足りなかったので、もう1品☆ウインナー&しし唐の塩胡椒炒め とろとろスクランブルエッグ添え以上、カロリー高めの晩ご飯でした~(^_^;)ワインは、このセットの中の1本です♪【送料無料】NO.1の販売実績!ENOTECA パーティーパック(750ml×12本セット)いつも遊びに来てくれてありがとう♪ランキングに参加しています。1クリックしていただけるとうれしいです(*^_^*)