調理時間 20分 (1枚分)子ども評価 ★★★★ (お好みなんか、焼きそばなんか 焼き飯なんか・・微妙~)
嫁さん評価 ★★★★ (粉もん大集合って感じやね・笑 でも、これって弁当にいけそうやね(^^)v)本日は、そば飯を卵で絡めて焼きました私の想像とは少し違った感じで出来上がってしまったんですが、ビールの肴にはいい感じですよ(笑)
【材料】ご飯・・・ 茶碗1杯分焼きそば麺・・・ 1/2玉豚バラ肉・・・ 50gキャベツ・・・ 葉2枚塩・胡椒・・・ 適量ウスターソース・・・ 大さじ3中濃ソース・・・ 大さじ2卵・・・ 1個小麦粉・・・ 小さじ1/2だし汁・・・ 大さじ1紅生姜・・・ 適量
【作り方】1.キャベツは荒みじんに切ります 豚肉は1cm幅に切ります2.焼きそば麺は2cm幅くらいにざく切りにします3.熱したフライパンに、サラダ油を入れて豚肉を 炒めます 豚肉に火が通ればキャベツを加え炒めます4.ご飯、麺を加えて強火でしっかりと炒めます 塩、胡椒をし火を弱火にしてウスターソース 中濃ソースを加え中火にして混ぜ合わせながら 炒めます5.ボウルに溶き卵とだし汁、小麦粉を入れて 混ぜ合わせます (4)を加えて混ぜ合わせます6.熱したフライパンに(5)を入れて丸く形成し 紅生姜をのせて両面、焼いたら出来上がりです*胡椒を強めにするのが、私は好きなんです 好みですが・・・
これくらいご飯にソースが入ると美味しいですよ←なんとか頑張ってます!ポチっとよろしくです ←こちらも、よろしくですm(__)m
「こんな副菜はどうですか~」舞茸とブロッコリーのニンニク炒めブロッコリーと舞茸をニンニクの風味をしっかりきかせて炒めました
【材料】・【作り方】1.ブロッコリー(1/3株)は小房に分けます 舞茸(11袋)も手で裂いて小房に分けます2.ニンニク(1片)は包丁の腹で軽く潰します3.熱したフライパンにオリーブオイル(大さじ3)を 入れて弱火でニンニクを炒めます ニンニクの色がきつね色になって十分に香りが出たら ニンニクを取り出し舞茸、ブロッコリーを強火で 炒めます4.舞茸が少ししんなりしてブロッコリーに ところどころ焼色がついてきたら塩(少々)をし ニンニクを戻し入れて醤油(小さじ2)をふりかけて 出来上がりです
私の元気の素です いつも、ありがとう!!←
ブログランキングポチッと応援お願いしますm(__)m