こっちのほうが涼しいのにヾ(*`Д´*)ノ"

0
Nice!

2008年7月29日(火)昨日の7月29日火曜日の晩御飯*鶏ムネ肉の梅味噌照り焼き*デジャヴ?いいえ、昨日の晩御飯の残りをそのまま流用、夏野菜のピリ辛漬け*おばあちゃんの大根炒め*トマトのチーズおかか焼き*わかめのバリバリ先日、兄さんがこのクソ暑いのにタイトなジーパンを履こうとしていた。汗ばんだ体をジーパンに押し込めるのはかなり苦労を要するようで(そりゃそーだ)、こりゃもっとゆるい感じの、もちろんウエストがゴムで出来た涼しげな短パンでも買ってやらなくちゃなーと、母さんは心の中で思っていた。翌日、母さんは1人で買い物へ行ったついでにスーパーの子供服売り場へ行った。兄さんのサイズと言えばちょうど子供服のサイズで言うと「ギリ」なサイズ。あれこれと見てみたのだが、夏物バーゲンの残りのような中途半端なサイズ展開だったので、ふらっと紳士服のコーナーも覗いてみた。お!あるある!sサイズというのが!これならきっと兄さんサイズだろう。そうか、とうとう兄さんも子供服を卒業か・・・・と少し寂しいような気持ちで紳士物用の短パンを物色、兄さんの好きな色、黒い短パンを見つけたので(しかもかなりリーズナブルだった)、涼しそうな生地だし、これなら履くのにも苦労しないだろうといそいそと買って帰ってやった。翌日。またもや汗ばんだ体に、クソ暑い長ジーパンを苦労して履こうとしているてんきち。母「おいおい、昨日母さんが買ってきたやった短パン、見てへんの?あれ履きーや」てんきち、母さんの方を睨むと「ありえへんわ」と一言言い放った。「え?何がありえへんの?」訳が分からない。紳士服の店で買ったのがばれたんだろうか?そんなに子供服と見た目が違ったのだろうか?兄さんお気に入りのスポーツブランドのロゴじゃなかったのが、ダメだったんだろうか?てんきち「なんなん、あれ」いきなり短パンのことを「あれ」呼ばわりだΣ(゚д゚;) 母「なんなんって( ̄Д ̄;;いや、短パンやん?アンタが黒が好きかなと思って黒にしてんけど(ホンマは夏に黒なんて、ねえ?)、あかんかった?」母さん、若干ムカつきながら反論。てんきち「ありえへん。ダサすぎ。」( ̄□ ̄;( ̄□ ̄|( ̄□ ̄||( ̄□||||ガガガーン!!ダ サ す ぎ !ダサすぎですってよ?ただの黒い短パンなのよ?なーんにも柄とかがない、ホントにただの黒い短パンですのよ??どこがダサいのか、母さんにはさっぱり分かりません(;´Д`)ノショックを受ける母さんを尻目に、長ジーパンを履いて出かけるオサレてんきち少年。嗚呼、昔は「服なんて買わなくていい、まだいっぱいある」って小学校の5年生くらいまで余裕で1年生の時に買ったTシャツを着ていたてんきちさんが、カサだって、1年生の時に買ったパディントン(クマさん柄)の黄色いカサをかなり長い間さしていたてんきちさんが、夏休みと言えば、ベランダ掃除に狂喜乱舞していたてんきちさんが、母さんにタコ足の洗濯物干しをプレゼントしてくれたてんきちさんが、結婚記念日にこっそり花屋で鉢植えを買ってきてプレゼントしてくれたてんきちさんが、母さんのお誕生日にウマの首のチョコレートをプレゼントしてくれたてんきちさんが(しかもル・クルーゼを本当は買おうと思ったんだと照れくさそうに言っていたてんきちさんが)、母さんの買ってきた黒い短パンをダメ出しするようなお年頃にil||li _| ̄|● il||li (でも、給食の時のランチョンマット入れはまだ小学1年生のときに作ってやった、ウルトラマン柄なんだなーこれが)大人の階段のーぼるー・・・・キミはまだシンデレラさ・・・そして黒い短パンはすっかり母さんの部屋着になり、兄さんにその翌日「若者系のカジュアルで今風の」店に母さんは連れて行かれて、若者らしい涼しくもなんともなさそうな生地のオサレ短パン、その他諸々を買わされたのだった(;´Д`)ノま、たしかにこの短パンを履いて(もちろん首にタオル巻いたまま、髪の毛が顔に一本たりとも落ちてこないように上でひとつに縛ったまま)母さんも外に出る勇気はないっちゃないわ(汗)兄さんと買いに行った服については、まだまだ続きがあるのでした。長くなりそうなので、今日はここまで。++お知らせ++もうひとつのブログ「てんきち母ちゃんちのゴハンの時間だよーッ」を更新しました。リクエストがあったので、今回も夏休み中のお昼ご飯についてです。こちら→「夏休み中のお昼ご飯だよヽ(´▽`)/2」よかったら、参考にどうぞ。早速だけど、今日のお昼はどうする?うちはオサレな兄さんのリクエストで「あったかいお蕎麦」なの(;´Д`)ノこのクソ暑いのに・・・・・次回を乞うご期待!↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓banner_02.gifいつも応援ありがとっ!人気ブログランキングへ※こちらも参加してます→レシピブログ続きはメイさん劇場→