塩豚じゃが・お知らせ

0
Nice!

【お知らせ】みなさんにご利用いただいているaiai@cafeANEXですが、(右サイドにあるaicafeのインデックスです)本日より、別サイトへお引っ越しいたしました。新しいサイトは→こちら以前とはURLが変わっております。お気に入りに登録されている方は、変更をお願い致します。お手数ですがどうぞよろしくお願い致しますね(*^-^*)さて、今日から8月に入りました!早い。早過ぎる。夏って短いわ〜(シミジミ)毎日「暑〜っ!」と言っている間に秋になるんだろうなぁ今年はろくにお買い物にも行けずじまい(セールの事よw)まぁ行っても秋物買ったりする私だから散財しないでよかったのかも(笑)今年は厳しい暑さだけど、もしかして本当の暑さはこれからかもしれません。少し覚悟しながら、バテないように夏バテ予防メニューをがんばって作って行こう!と張り切ってる私です(^-^)今日は久しぶりに煮物が食べたくて、肉じゃがの登場です♪と言っても、牛肉じゃなくて豚肉。疲労回復にはこれですよ〜!そしておなじみのお醤油風味じゃなくて、味付けは塩のみ!これがあっさりしてて美味しいんですよね〜♪多めに入る日本酒がいい仕事をしてくれます。豚肉からも良い味が出て旨味た〜っぷり!思わず煮汁も飲み干しちゃいますよ(笑)ミネラルの多いまろやかな粗塩を使うのがポイントです。このおいしさ、ぜひ味わってみてくださいね。人気blogランキングへ。  「塩豚じゃが」【材料】3人分*ジャガイモ3個(一口大に切る)*豚肉100〜150g*タマネギ1/4個(薄切り)*ごま油大さじ1*ダシ汁1カップ(200cc)*日本酒50cc*塩小さじ1/2(粗塩)*胡椒適宜*刻みネギ適宜【作り方】  1.【具を炒める】  鍋にごま油を熱し、豚肉とタマネギを炒める。  タマネギがしんなりしたら、ジャガイモも加えてサッと炒める。2.【煮る】  ダシ汁と日本酒を入れて一煮立ちさせ、  沸騰したら蓋をして弱火で5分ほど煮ます。3.【味付け】  塩で味を調え、更に5分ほど煮て  ジャガイモが程よく煮えたらできあがり。  器に盛り、胡椒とネギを散らして召し上がれ!時間に余裕があれば、出来上がってから冷めるまでそのまま置いて、食べる間際にもう一度温めると、具に旨味がググッと染み込んで更においしくいただけます。ネギとコショウがほんのり良い香り♪食欲をシゲキしてくれて、パクパクいけますよ〜食欲がイマイチ…って言う方は、ぜひ試してみていただきたいな〜と思います(^-^)この日はゴーヤーチャンプルーやじゃこ入り菜飯なんかと一緒にいただきました。夏バテ防止メニューのおかげか、体調も絶好調!今からでもセールに間に合うかしら?(笑)ちょっと様子を見に行ってきま〜す(^▽^)/がんばって掘り出し物をGETして来いよ〜!と(笑)今日も ←ポチッと一押しして行ってくださったらうれしいです。応援どうぞよろしくお願いします!(^-^)*人気blogランキングに参加しています。