オフィシャルでのマイライフブログを更新しました〜!'''[
ここをクリック]'''
ポーニョポニョポニョポニョポニョポ〜♪。おはようございますm(__)m朝から失礼しました。すでに頭の中にかなりのポニョがいるらしいです。仙台は天気がわるいですねぇ。すっきり晴れない。今日も薄らと青空がちらチラ見えたり見えなかったりですけどすごく気温は高いです。ムシムシします。今週も何だかそんな天気が続きそうな仙台ですが、来月は七夕。また仙台が盛り上がる時期に入ります。街中は観光客でいっぱいになり、アーケードには名物の巨大「ふきながし」そして「ときはぁ〜は〜めへぇぐりぃ〜またなつがぁ〜きてぇ〜あひと同じ〜ぃ〜たなばたまつり〜♪」の青葉城恋唄を宗さんの歌が流れるんだろうなぁ〜っと勝手に想像。実は七夕祭りをまともに見に行ったことってないんですよねぇ。一番のメインがなぜかおれの中では前夜祭の花火になってしまってるんです。今度しっかり身に行ってみたいです。が、その時期って半端じゃなく暑いんですよねぇ。時間があったらいってみます。
今日はとっても楽しみにしてた宮城県の三本木というところにある新澤醸造店へ梅酒仕込みにいってきます(*^。^*)すごく楽しみにしてたんですよ(*^。^*)
'''花ニラと砂肝の中華炒め'''材料(2人前)花ニラ 2束(3〜4cmにカット)砂肝 150g(薄皮を取り除いて5mm斜めそぎ切り・塩コショウで下味・薄く片栗粉をまぶす)粉末鶏がらスープの素 大さじ1酒 大さじ2コショウ 少々ゴマ油 大さじ1
'''作り方'''フライパンを熱し、ごま油をひいて砂肝を炒めます。ある程度火が通ったところで花ニラを加えて油を回すように炒めます。油が回ったら鶏がらスープ、酒を加えて水分を飛ばすようにして全体を混ぜながら炒めていき火が通ったらコショウを振って出来上がりです。材料を用意したら5分でできます
'''ポイント'''花ニラがない場合はニラ、にんにくの芽などを使ってみてください。ニラの場合は仕上げに加える程度。炒めすぎに注意です。ぜひ旬の花ニラを見つけたら作ってみてください!
「こうちゃん著書シリーズ」累計150万部突破!DSソフトも発売中!
'''↓↓レシピ本の購入やこうちゃんの日記など↓↓'''
'''レシピブログというところに登録してみました⇒'''[ココをクリックすると見れます]