調理時間 10分 (2人前)(漬け込み時間含まず)子ども評価 ★★★ (甘いのに後でちょっと辛いやん 変なの!!)
嫁さん評価 ★★★★★ (サーモンって感じがしないわね 絶対に弁当へ持っていこ)本日は、サーモンをタレに漬けこんでフライパンで焼いたものです七味と白ゴマを利かせています
【材料】サーモン(切り身)・・・ 2切れオクラ・・・ 4本生椎茸・・・ 2本
漬けタレ醤油・・・ 大さじ1砂糖・・・ 小さじ2ごま油・・・ 小さじ1青葱みじん切り・・・ 大さじ1白ゴマ・・・ 小さじ2七味・・・ 小さじ1/2
【作り方】1.サーモンの切り身は縦半分に切ります2.漬け込みのタレに30分ほど漬けます3.オクラは塩でもんで熱湯でさっと茹でます 椎茸は軸を切っておきます4.熱したフライパンにサラダ油を入れてサーモンと オクラ、椎茸を中火の弱火で焼きます5.サーモンに焼き色が付き中まで火が通れば オクラと椎茸と一緒に器に盛れば出来上がりです*好みで残ったタレをひと煮立ちさせ野菜類に かけて食べてもいいですよ~
←なんとか、頑張ってますポチっとよろしくですm(__)m ←こちらも、よろしくですm(__)m
ありがとうございますm(__)mご購入いただいた方本当ありがとうございますすでに色々作ってくださってるようで!!この本で少しでも料理が楽しくなればいいなぁって思っております
「かめきちパパの楽うま★毎日レシピ 」「こんな副菜はどうですか~」レタスの塩昆布和えめっちゃ簡単ですみませんm(__)mでも、結構いけますよ~
【材料】・【作り方】1.レタス(葉4枚)は水でよく洗い細切りにします2.塩昆布(大さじ2分)と一緒によくかき混ぜて 出来上がりです*ポイントはあまり置き過ぎるとレタスが塩昆布の 塩分でしんなりとなるので注意しましょう
私の元気の素です いつも、ありがとう!!←
ブログランキングポチッと応援お願いしますm(__)m