豚の生姜焼きカレー風味

0
Nice!
Blog調理時間 20分  (2人前)(漬けこみ時間含まず)子ども評価 ★★★★★ (甘くて辛くて柔らかくて                       美味しいね)嫁さん評価 ★★★★ (これは、弁当のおかずにぴったりやね               カレー風味っていうのもいいわね)本日は、豚の生姜焼きにカレー粉を加えてカレー風味にしました食欲増進、弁当のおかずにもぴったりです当然付け合わせはキャベツの千切りです(笑)【材料】豚肉(生姜焼用)・・・          6枚小麦粉・・・                少々カレー粉・・・              大さじ2生姜・・・                 1片酒・・・                  大さじ2醤油・・・                 大さじ3【作り方】1.生姜はすりおろします2.酒、醤油、生姜、カレー粉(大さじ1)を  混ぜ合わせます3.(2)に豚肉を10分以上漬けこみます4.小麦粉とカレー粉(大さじ1)を混ぜわせます5.漬け込んだ豚肉はキッチンペーパーでしっかりと  水分を拭き取ります6.(5)に(4)をつけてフライパンで焼いたら出来上がりです*しっかりと水分をふき取らないと焼いたときに  ベチャベチャになりますよ~banner_04いつもありがとうございます080703bannerオイシックさんとのコラボ7月17日までの「2週間限定」です!!興味のある方は見てくださいね~「こんな副菜はどうですか~」Blogin葱inマグロ白葱の間にマグロを挟んで焼きましたマグロは漬けにしています~【材料】・【作り方】1.マグロのお造り(切ったも)を、わさび(小さじ1)  醤油(大さじ3)、みりん(小さじ1)を混ぜたものに  30分以上漬けこみます2.白葱は4㎝長さに切ります  縦に切り込みを入れて真ん中の芯を  取り除きます3.切りこみを入れた白葱の中にマグロを挟んで  フライパンで転がしながら焼き白葱に  焼き目がしっかりついたら出来上がりです*マグロの中が生っぽいのは駄目な人は  蓋をして蒸し焼きにしてくださいね~私の元気の素です いつも、ありがとう!!Bloglogo_2ブログランキングポチッと応援お願いしますm(__)m