うどんde「海苔巻き」

0
Nice!

イメージ 1イメージ 2

私の登録しているレシピブログさんにて、レシピコンテストが開催されています。
そんなコンテスト開催のお知らせと共に、モニタープレゼントの募集をしていたので応募したら幸運な事に当選しました。(^^)v
こうなったら、頑張ってレシピコンテストに参加♪という事で、流水麺うどんを使った 創作料理を作ってみました。
まず はじめに作ったのがこちら。
「うどんde海苔巻き・サラダうどん&梅シソ巻き」
蕎麦巻き寿司は良くみかけますが、うどんの海苔巻きは見かけないなぁ。。。と思いながら作ってみました。
作り方は通常の海苔巻きと同じ要領で、ご飯を「流水麺うどん」に変えただけ。(のり1枚に対して、うどんは1/2袋使用しました。)
入れる具材は「サラダうどん」には、サニーレタス・きゅうり・水菜・カニかま を入れて巻き、めんつゆとマヨネーズを 1:1で混ぜたソースを付けていただきました。
また「梅シソ巻き」には、大葉・水菜・きゅうり・貝割れ大根・梅シソ(チューブタイプ) を入れて巻き、お醤油を少し付けていただきました。
通常の茹でた麺だとしっかりとした水切りをする事が大変で、この料理には適さないかもしれませんが、こちらの流水麺であれば、軽く手に水を付けてほぐせばOKなので、この料理にはピッタリ☆
一口サイズにカットすれば食べやすいし、何と言っても、海苔で巻いたうどんと野菜達の相性もGood!とっても美味しかったです。(^▽^)
レシピブログの「流水麺」レシピコンテスト参加中♪ https://www.recipe-blog.jp/special/2008/07/080704a.html
では、今日も緑のバナーを応援クリックしてくれたら嬉しいです。よろしくお願いします。(^▽^)にほんブログ村 料理ブログレシピブログ  ファイブ ブログランキング