スペインの可愛い名前のうま~いサラダ、タコのサルピコン

0
Nice!

IMGP9921_tn.jpgスペイン料理ってどことなく可愛い名前の料理が多くて、その響きに妙に惹かれてしまいます。これもそのひとつ。サルピコン。なんか忘れられない感じの名前なんですよね。そんな名前にひかれたこの料理サルピコンとは、魚介と野菜を細かく刻んだマリネ風のサラダ。スペインのガルシア地方のお料理です。たまねぎとピーマンの爽やかな風味と甘み、トマトの酸味がからみあった、それぞれのうま味がしっかりしみこんだサラダです。タコと具沢山の野菜ソースを食べてる感じ。暑~い日にひんやりと美味しく、爽やかな味がほてった体にうれしいサラダです。今回はタコとピーマンをメインにしましたが、イカやエビなんかでもOK。とにかく材料を刻んで刻んでオリーブオイルとビネガーにつけ込んで、野菜のうま味を存分に引き出したら出来上がり。野菜からうま味のあるジュースが出てくるのでそれごと一緒に食べましょう♪暑い夏の日の夕べにどうぞ。わ~ホントかわいい名前!って思ったらクリッククリック!!レシピブログバナー FC2 Blog Rankingクリックしていただけるとポイントになって順位がアップしま~す。よろしくどうぞ!サルピコン材料:2人分 調理時間:10分+冷やす時間30分Aピーマン 1/2個Aパプリカ 1/4個A玉ねぎ 1/4個Aトマト 1/4個にんにく みじん切り小さじ1/8たこ(蒸してあるもの)50gB白ワインビネガー 大さじ1B塩 小さじ1/8B胡椒 小さじ1/8オリーブオイル 大さじ2作り方1、Aは粗みじんに切る。にんにくはみじん切りにする。タコは1cm角くらいに切る。2、1をボウルに入れBを加えてよく混ぜ合わせ、オリーブオイルを加えて再度混ぜる。3、ラップをして充分野菜の水分が出るまで冷蔵庫で冷やして出来上がり!*