牛すじと大根のピリ辛味噌煮で赤ワイン♪

0
Nice!

下書きでアップしてしまっていました。直す前に読んで下さった方、ごめんなさい。7月10日の晩ご飯牛すじと大根のピリ辛味噌煮s-P1080578.jpgお肉屋さんに売っていた牛すじ煮込みを使って簡単に作った煮物。圧力鍋に、牛すじ煮込み、大根(圧力鍋で3分下茹で済み)、ピリ辛にんにく味噌(味噌に砂糖・にんにく・粉唐辛子を混ぜた保存調味料)、砂糖、ヤンニン、生姜の千切り、にんにくのみじん切り(味噌漬け)、酒、水を入れて3分加圧しただけ。前日の晩に作成。食べる時にはしっかりと味が染みておいしかった♪トマトに鮭わかめふりかけ(←しつこい?笑)・おくら&もろみ・ごま豆腐s-P1080593.jpgまずは、この二皿でビール♪煮物を2/3位食べたところで、これに卵を合わせたらおいしそう♪と一旦引き上げ、オムレツを作成♪s-P1080596.jpg中身は、こんな感じs-P1080601.jpgちょっと火を通し過ぎちゃった。もうちょい半熟の方が好きだわ。前にもこんなの作ったような?と過去記事を検索して見つけたとろとろスクランブルエッグ添えの方がずっとおいしそう(#^.^#)次回は、スクランブルエッグにしよう☆ここで、赤ワインをオープン♪牛すじと赤ワインがよく合うわ~(#^.^#)s-P1080604.jpg今月は、お友達に社内販売でお値打ちのエノテカセットがあるよ☆とすすめてもらったセットを購入♪いつも買っているのはこのセット☆こちらもおすすめです(*^_^*)【送料無料】NO.1の販売実績!ENOTECA パーティーパック(750ml×12本セット)旦那さんが麺を食べたいというのでもう1品。作れるのは、うどん、焼きそば、ペンネくらいだけどどれがいい?←ペンネは麺とは呼ばない?(^_^;)選ばれたのはペンネ☆ソーセージと玉ねぎのペンネs-P1080613.jpg食べてみると、この赤ワインのお供にはちょっとパンチが足りない。ブルーチーズを細かく切って絡めてみました。s-P1080617.jpgん~ん、濃厚になった☆赤ワインに合うわ~♪いつも遊びに来てくれてありがとう♪ランキングに参加しています。1クリックしていただけるとうれしいです(*^_^*)ba_bro.gif にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ