自家栽培の大葉(青しそ)を使って醤油と酢を混ぜたタレで冷奴を食べました。暑いから冷奴が一層美味しく感じます。 私は豆腐屋の孫です。父方の祖母が豆腐屋さんを営んでいたんですが、いつも祖母からもらう豆腐の一丁は、かなり大きくて、写真の豆腐の倍位ありました。だから一人暮らしを始めて、初めて自分で豆腐を買った時は、スーパーでは豆腐が半丁で売っているんだとばっかり思っていました。どうも豆腐の一丁というのは地域によってまちまちのようです。 <材料> 豆腐・・・・・・・・半丁でも一丁でも食べたいだけ 大葉・・・・・・・・2枚 醤油・・・・・・・・大さじ1 酢・・・・・・・・・大さじ1 みりん・・・・・・・小さじ1<作り方> 大葉を刻んで、調味料を混ぜて、豆腐にかけて食べる。