2008年7月9日(水) ちょうちょパン!?(電子レンジ発酵/ドライイースト)

0
Nice!

イメージ 1オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。【材料】・水…70g・スキムミルク…大さじ1・ドライイースト…小さじ1・砂糖(素精糖)…大さじ1 ・塩…小さじ1/5・国産強力粉…100g・打ち粉(強力粉)…適宜【工程メモ】 ・生地作り…村上祥子さんの電子レンジ発酵パンの生地作りを参考にしました。      〓Ziploc(丸・中)に水とスキムミルクを入れて溶かし、       700Wの電子レンジで30秒温めます。      〓人肌に温まっているのを確認し、イースト、砂糖、塩を順に入れて       ホイッパーで混ぜます。      〓強力粉の1/3を入れてよく混ぜたら、箸に持ち替えて残りの2/3を混ぜます。      〓やっとひとまとまりになるまでざっと混ぜたら、蓋をして電子レンジへ。・フロアータイム…電子レンジ弱(200W)で30秒加熱。そのまま庫内放置20分。・ベンチタイム…なし。・成型…生地の1/8を6本取り分けて2本の三つ編みにして羽根を作り、残りで胴体と頭を作りました。・ホイロタイム…電子レンジ弱(200W)で30秒加熱。そのまま庫内放置20分(お湯で保湿)。・焼成…180℃のオーブンで10分。【ひとこと】パンの図鑑をめくっていたら、虫の姿をしたパンに出会いました。1番上の子(7歳)のおやつパンとしてTRY。虫取り大好き少年の彼には、結構ウケました。図鑑には、作り方が書いてなかったので、あくまで自己流ですが、成型のコツが少し分かりました。次回は、配合と工程を変えて試してみたいと思います。☆☆☆レシピブログに参加しています☆☆☆<a href="https://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=6716" target="_blank">