【材料】 8個分・国産強力粉…300g・砂糖(素精糖)…大さじ1・塩…小さじ1・ドライイースト…小さじ1・ぬるま湯…1カップ【工程メモ】 室温…28℃ 湿度…70% 天気…晴れ ・生地作り…全ての材料を混ぜて、こね5分。・1度目の発酵(フロアータイム)…60分(蓋をしたフライパンの中で/室温)。・ベンチタイム…10分( 〃 )。・2度目の発酵(ホイロタイム)…40分( 〃 )。・焼成…そのままの状態で火をつけ、極弱火で20分焼き、裏返して10分。【ひとこと】少量が基本のフライパンですが、形を選ばなければ直径26〓のフライパンで、粉300gまで焼くことができることを確認しました。暑い季節には、台所全体の温度を上げるオーブンを使うより、フライパンを弱火にかけて焼く方が、ずーっと楽チン。だから夏向きのパンづくり♪(…かな?)写真は上から・1度目の発酵(フロアータイム)後・2度目の発酵(ホイロタイム)後・焼成後〓・ 〃 〓☆☆☆レシピブログに参加しています☆☆☆<a href="https://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=6716" target="_blank">