ころころコロッケ♪ と献立。

0
Nice!

ころころの正体は???更新しなおしました。今日のご飯はもう食べちゃったけど、こちらは昨日の夕ご飯。まんまるコロッケです。ぷくぷくしてるー。かわいいー。と歓声をあげ、しばらく娘は眺めていました。中はこんなです。ゆで卵です。ゆで卵、たまねぎ、そしてツナ。半分に切ったゆで卵に黄身の部分、たまねぎ、ツナをあわせて衣を付けて揚げ焼き(全部そのまま食べられるので転がす程度でOKなのです。)”さぬきうどん屋さん”のゆで卵の天ぷらに、びっくり、納得したのがずいぶん前。こちらは、衣付のフライバージョン。安価だけどボリューム満点^^。カレー味にしても美味しいです♪献立はトマトときゅうりとホタテのサラダ。しめじとおろし人参のスープひじきと白滝の洋風炒め。白いご飯今日もさくらんぼう。でした^^***ころころコロッケ。ゆで卵・・・4個ツナ缶・・・2缶ニンジン・・・1/4本たまねぎ・・・1/4個=衣=薄力粉・・・1/2カップ溶き卵・・・1個パン粉・・・1カップ1)たまねぎ・ニンジンはみじん切りにして、電子レンジで1分加熱する。粗熱がとれたら缶汁を切ったツナとあわせよく混ぜる。2)ゆで卵は縦半分に切り、黄身は1に混ぜる。白身の内側に薄力粉をまぶし1をのせる。3)薄力粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつけて、フライパンに1センチ位油をはってあげるように焼く。***続きは育児日記です。