調理時間 20分 (2人前)子ども評価 ★★★★ (甘くないなぁ でもじゃがいもが 入ってるから美味しいかも)
嫁さん評価 ★★★★★ (チーズが利いてていいわね たまには甘くないのもいいのよ!!)
「かめきちパパの楽うま★毎日レシピ」、本日 発売ですいや~ついにこの日が来ました嬉しいような不安なような、複雑な気持ちです(笑)
今回の本が皆さんのお役にたてば嬉しいですまた、料理が苦手な人が好きになってくれるといいのですが??
なにはともあれ、自分としては記念日です(^^)v【材料】卵・・・ 3個ジャガイモ・・・ 2個茄子・・・ 1/2本トマト・・・ 1/2個塩、胡椒・・・ 適宜パルメザンチーズ・・・ 大さじ3バター・・・ 大さじ2ニンニク・・・ 1片
【作り方】1.じゃがいもは皮をむいて5mm幅に切ります2.茄子は1cm幅に切ります3.トマトは薄めの串切りにします4.ニンニクはみじん切にします5.熱したフライパンにオリーブオイルを大さじ4ほど 入れてニンニクを炒めます ニンニクのいい香りがしてきたらジャガイモと 茄子を炒めます6.両方、火が通れば別皿に取ります ボウルに卵を割りほぐしパルメザンチーズと 塩、胡椒をします7.熱したフライパンにバターを溶かし卵を流し入れて 半熟状になったら茄子とジャガイモ、トマトを入れて 焼きます8.卵の底面に焼き色がついたらひっくり返して もう片面焼いて出来上がりです*仕上げに好みでパセリのみじん切りをふりかけてくださいね~
これくらい、半熟状なら最高ですよ(^_^)v
←ランキングへ~ いつもありがとう
オイシックさんとのコラボ7月17日までの「2週間限定」です!!興味のある方は見てくださいね~
「こんな副菜はどうですか~」
いか葱マヨポン酢これは、間違いなくビールの肴にぴったりです他の方はすみませんm(__)m
【材料】・【作り方】1.するめいか(一杯)は胴と足を分けてきれいに洗い 胴は1cm幅に切ります 足は食べやすいサイズに切ります2.熱したフライパンにサラダ油を入れていかを炒めます3.いかに塩、胡椒(各少量)をし火が通れば器に 盛ります 小口に切った青葱(2本9を散らしポン酢(適宜)と マヨネーズ(適宜)をかけていただきます*これは予想以上にいいですよ お試しを~
本日発売しました~(嬉しい!!)皆さんよかったら本屋さんでみてくださいね~買っていただけるとさらに嬉しいです私の元気の素です いつもありがとう!!
←ブログランキングポチッと応援お願いしますm(__)m