2008年7月5日(土) 鮭ごはん弁当

0
Nice!

イメージ 1オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。★鮭ごはん ◎5分づき米…3合、甘塩鮭…4切れ、しょうゆ…大さじ1、日本酒/みりん…大さじ1.5ずつ、   黒ゴマ…少々。  〓米を洗って分量(炊飯器の内釜の3合の線まで)の水に30分以上浸水します。  〓大さじ4杯の水を捨て、しょうゆと酒とみりんを入れて鮭をのせます。  〓炊飯器で炊き、鮭を取り出して、皮と骨を除いて戻し、全体をさっくり混ぜます。   *皮は好きな人が食べちゃいました。  〓盛り付けて黒ゴマを振ります。★焼きブロッコリ ◎昨日の蒸しブロッコリにマヨネーズをまぶしてオーブントースターで焼きました。★南瓜の和洋煮 ◎昨日の洋風煮の残りを利用。薄味だったので、しょうゆを足して再加熱。★レンジで蒸しとうもろこし ◎電子レンジでとうもろこしを加熱する方法は、  ・皮をむいてラップに包んで  ・皮付きのままラップなしで  ・皮付きのままラップに包んで  など、電子レンジに入れる状態にも幾通りか方法がありますが、  今年のマイブームは、3番目の方法。  500Wで5分加熱したら、そのまま触れるまで放置(蒸らしが効きます)します。  仕事の仲間内で好評です。★ミニトマト☆☆☆レシピブログに参加しています☆☆☆<a href="https://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=6716" target="_blank">