2008年7月3日(木) 食パン(中種6/白神こだま酵母)

0
Nice!

イメージ 1オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。【材料】 ・国産強力粉…300g・砂糖(素精糖)…大さじ1・塩…小さじ1・中種…150g・ぬるま湯…180g 【工程メモ】   ・生地作り…〓ボウルに強力粉、砂糖、塩、中種、ぬるま湯を入れてざっと混ぜます。      〓ひとまとまりになったらまな板に出して5分ほどこねます。      〓次の中種実験のため、150gを取り分けてポリ袋に入れ、冷蔵庫へ。      〓残りの生地を丸めてボウルに入れ、蓋(orラップ)をします。・1度目の発酵(フロアータイム)…5時間(室温)。  ・ベンチタイム…30分。・2度目の発酵(ホイロタイム)…6時間(室温)。・焼成…180℃で30分。【ひとこと】4日前の食パン作りで取り分けた生地(中種6)を使って焼いた食パンです。新たに酵母を入れず、生地の取り分けをつないで6回目。ここに来て、発酵力がガクンと落ちました(小さいでしょ)。前回感じ始めた香りの違い(酸臭)も、今回ははっきりと。さて、ここからの扱いはどうしたら良いのでしょう???捨ててしまうのは簡単だけど、“粉と水を入れて練って寝かせて、を繰り返してリフレッシュさせる”が成功すれば、我が家のパン種完成へと導けるはず。やってみます。☆☆☆レシピブログに参加しています☆☆☆<a href="https://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=6716" target="_blank">