久々に。。おススメのお店。

5
Nice!
Img_9964 関東地方は今日、とっても良いお天気でした。まるで夏。そんな中、義母と義妹と息子とで、浅草デーツを満喫してきました♪一番の目的は、アメリカに嫁いだ義妹の順ちゃん(帰省中)イチオシの和食器のお店「土庵」に行くこと。私の好きなミッドセンチュリーの木の家具に、新人の作家さん達の器が並んでいます。お店の奥には、お茶をするスペースもあって、ほのぼのとした雰囲気のオーナーさんが冷たい麦茶と「和三盆糖」を出してくださいました。(美味しかった!)私は常々「和食器集めたい~!」と思っているのですが、今うちにあるアンティークのお皿Img_9970 Img_9965 たちとどう組み合わせてよいのかわからず、いまだに一枚も買えていません。(涙)今日も、「買うならまとめて買わないと、合わせるお皿が。。」そんな弱気な私は何も買わずにお店を出ることになりました。今度は旦那も同伴で、まとめ買いしに行くぞ!と心に誓ったのであります。そして、その足で「ペリカン」へ。Img_9982 ここは言わずと知れた老舗のパン屋さん。作っているのは「食パン」と「ロールパン」のみ。私達がお店に辿り着いたのは午後の3時を回っていたのだけど、続々と「ペリカン」の袋を提げた人達がお店から出てきます。実は私は今回初めて購入したのだけど、明日の朝ごはんにこのパンをトーストして食べようと思って。沢山の人達が魅了される「ペリカン」のパン。どんな味がするのか、楽しみで眠れないかも。(笑)Img_9995 ・・・追記・・・今朝、厚切りにしてはちみつとバターたっぷりで食べました♪ふわ~&モチモチでとっても美味しかったです!はちみつは先日のパーティーでいただいた「きんかんのはちみつ」爽やかな甘さがパンにぴったりでした。・・・・・・さてさて、美味しいパンをゲットした私達が次に向かったのは「合羽橋珈琲」。ここは以前も紹介していますが、やはり素晴らしいお店です。今回は義母と順ちゃんがいたく二階の「soi」を気に入って、器や手ぬぐいを買っていました。義母の言葉に甘えて、私も象牙のスプーンを買ってもらったりして。。。♪やった!そして締めは、月島に移動して「もんじゃ」。Img_9978 月島というところは「もんじゃ街」で有名で、もんじゃ屋さんがひしめき合っています。その中でもお気に入りのお店「」へ向かったのだけど、この日は残念ながら定休日。気を取り直して、そのすぐ側にある、これまた有名店の「近どう」へ。ここは老舗という事もあって、芸能人のサインが沢山!特に芸人さんのサインが多かったかな。味は間違いなし!月島まで食べに行く価値は充分あります!そして、お値段も手頃だし。。。言う事ないですね。今日は和の器から始まり、老舗の味に満足して、日本文化の素晴らしさ再確認の一日でした。順ちゃんもアメリカに嫁いでから、以前よりも日本文化に惹かれているようです。日本人の暮らしぶりは地球にも優しいので、今すごく見直されているみたいですね。私ももっと日本人らしい暮らし方を見直してみようかな、なんて。そんなキッカケをもらえた一日でした。いつも応援してくださっているみなさまありがとうございます!↓よろしければ、今日も「ポチッ」とよろしくお願いします♪ファイブスタイル ブログランキングImg_9972 「土庵」でお茶を飲むむすこっち。わりとお行儀が良い子です。(親バカ☆)今日も一日我がままも言わずに、よく歩いて頑張った!息子はすごく義母と順ちゃんが好きなので、きっと二人に嫌われたくないんだろうな。お別れの時の寂しそうな顔が印象的でした。家に帰ってからは、最近お気に入りの「トイストーリー」を見て、ウッディ(トイストーリーに出てくるカウボーイの人形)を抱きかかえて眠りました。コミュニケーションをとるのが日に日に上手くなっていて、人間味も出てきたみたいです。こうなると、益々可愛いなぁとシミジミしてしまいます。。。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<お知らせ>「レシピブログ」さんでの連載「人気ブロガーさんのレシピと暮らし」ですが、今日(水曜日)更新しています!(レシピもアップしています!)是非チェックしてみてください♪(↑上のバナーから行っていただくとポイントになりますので、お願いします~☆)そして、coucouspoonの7月のワークショップですが、午後の部に若干の空きがあります。興味の有る方は是非!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ Oyatsubook_cover2eps_2 ☆はじめてでもカンタン。おいしいおやつ。ヴィレッジブックスより発売中です!コチラ↓の二つのネット書店でお買い求めいただけます☆「セブン&ワイ」・「楽天ブックス