調理時間 30分 (2人前)子ども評価 ★★★★★ (中が金平さんなんや~ 面白いけど美味しい~)
嫁さん評価 ★★★★★ (これは、まさに弁当のための 料理!! いただき~)本日は金平ごぼうを牛肉で巻いて焼きました残り物の金平ごぼうでが立派な一品になりますよ当然、お弁当にも最適ですよ(^_^)v
【材料】ごぼう・・・ 100g人参・・・ 2cm分蓮根・・・ 2cm分牛肉(肩ロース薄切り)・・・ 100g大葉・・・ 4~6枚塩、胡椒・・・ 適量小麦粉・・・ 適量
煮汁だし汁・・・ 50cc砂糖・・・ 小さじ2みりん・・・ 小さじ1醤油・・・ 小さじ2
【作り方】1.ごぼうは皮をこそげて包丁で斜めに薄切りにして 縦にして細切りにして水にさらします2.人参は3cm長さの細切りにします 蓮根は薄切りにして1cm幅に切ります3.熱したフライパンにサラダ油を入れて ごぼう、人参、蓮根を炒めます4.煮汁の材料を入れて汁気が無くなるまで 炒めたらお皿に盛って冷まします5.牛肉を薄く広げて大葉をのせて(4)を 適量のせて端から巻きます6.塩、胡椒をし薄く小麦粉をつけてサラダ油を塗った フライパンでコロコロと転がしながら焼きます 少し冷まして食べやすい大きさに切って出来上がりです*面倒なら市販のきんぴらを使ってもいいですよ
←ランキングへ~ 「こんな副菜はどうですか~」
焼き椎茸の菊菜盛り焼き椎茸の上に茹でた菊菜を盛ってポン酢をかけましたちょっと、上品な焼き椎茸です春菊以外の野菜(ほうれん草・水菜)なんかでも美味しいと思いますよ
【材料】・【作り方】1.椎茸(4個)は軸を根元から切り落とします2.春菊(一株)は熱湯でさっと茹でて水にさらしてから 1cm幅に切ります3.網か魚焼きグリルで椎茸を焼きます 椎茸から水分が汗のような感じで出てきたら 焼き上がりです お皿に盛って春菊をのせ擦りごま(適宜)をふりかけ ポン酢をかけていただきます
発売日7月7日まであと「5日」となりました~(ドキドキ)皆さんよかったら本屋さんでみてくださいね~買っていただけるとさらに嬉しいです私の元気の素です いつもありがとう!!
←ブログランキングポチッと応援お願いしますm(__)m