スタミナおかずは家族のため。むくみをとるおかずは自分のため。

0
Nice!

水曜日から外食が続いていたので、久しぶりのおうち晩ごはん++☆ お仕事の帰りに食べて帰ると、楽チンだわ〜なんて、楽を覚えてしまった! ヾ(´▽`;)ゝ ウヘヘ 久しぶりの晩ごはんは、家族が食べたいものと、ワタシが食べたいものを1品ずつ。 偶然、中華でまとまりました◎【6月29日の晩ごはん】  応援お願いします♪「こちら麻婆豆腐率がやけに高い6月でしたっ、、、3回も、、、

    【麻婆豆腐(辛くない版)】 豆腐(1丁)・豚挽肉(100グラム〜200グラムお好みで) にんにく(すりおろしかみじん切り)・しょうが(すりおろしかみじん切り) 長ねぎ(粗みじん切り) 豆板醤(小匙1〜2)・テンメンジャン(お好み〜大匙1と1/2) 鶏がらスープ(180cc)・醤油・塩胡椒 お好みで中国山椒 
  1. 豆腐を2センチ角に切り、3〜4分湯通し、火からおろしそのままつけておく。
  2. 中華鍋を空焼きし、油をなじませる。(一回すてると良い) 改めてサラダオイル大さじ2を熱し、強火で挽肉をほぐしながら炒める。
  3. 肉の水分が蒸発し、済んだ油になったら、にんにく/豆板醤/テンメンジャンを 加えてこがさないように炒める。
  4. (一味唐辛子)/鶏がらスープを注ぎ、煮立ったら湯を切った豆腐を加える。 弱火でコトコトと2〜3分煮る。
  5. 酒/醤油各大さじ1/塩コショウを少々を加え、ねぎを入れる。

  お帰りにひと押し、応援お願いします。 クリックでポイントがあがります♪    にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ  どうもありがとうございます