2008年6月27日(金) 食パン(白神こだま酵母)

0
Nice!

イメージ 1オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。【材料】 ・ぬるま湯…390g・白神こだま酵母…小さじ2・国産強力粉…600g・砂糖(素精糖)…大さじ2・塩…小さじ2【工程メモ】 室温…26℃、湿度…65%、天気…晴れ   ・生地作り…〓ぬるま湯に酵母を振り入れ、しばらく放置後溶かします。      〓大きめのボウルに粉、砂糖、塩を入れて混ぜ、〓を入れ、木杓子などで       ひとまとまりになるまで混ぜます。      〓機械(スーパーコスモ/クイジナート系)のワークボウルに入れて、1分回します。      〓ボウルに入れ、蓋orラップをして発酵へ。・フロアータイム…60分(室温)。・ベンチタイム…20分。・ホイロタイム…80分(30℃の発酵器)。・焼成…180℃で30分。【ひとこと】P保育園へのお届けパン。麺棒を使う成型(向こう側)と使わない成型(手前)を比べたところ、焼成後のクラスト(表面)の様子から、後者は、ガス抜きが不十分だったと分かりました。フランスパン系なら、クラストもクラム(内層)も、目的とする状態が食パンとは違うので、重量の多い生地でも、手成型が合っていると思いますが、食パンの場合は、麺棒を使った方が良いみたいです。☆☆☆レシピブログに参加しています☆☆☆<a href="https://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=6716" target="_blank">