パスタを食べる時って、一緒に何を作ろうか悩んでしまうんですよね〜。葉野菜のサラダはさっぱりしていいんだけど、なんとなくボリュームに欠けてしまって 、もの足りなかったりするし…(^-^;)今回は、そろそろ美味しくなってきたトマトをたっぷり使ったさっぱりサラダと、ボリュームのあるホックリじゃがいものコンビネーション。どちらも爽やかなバジルの香りいっぱいです♪バジルはペーストではなくて、葉のみを使っています。刻んで混ぜるだけだから超簡単!味付けも塩コショウとオリーブオイルだけのシンプルメニューです。シンプルゆえに、素材のおいしさが引き立つんですよ〜♪普通にスーパーなどで売っている、バジル1パックの量でサラダとポテトが作れると思います。もしかして余るかな?余ったら、サラダにちょっと添えると可愛いですよね(*^-^*)これにパンがあれば、朝ご飯や軽いランチになりそう!お肉料理のお供にもおすすめです。人気blogランキングへ。
「バジルの香りプレート」【材料】3人分*生バジルの葉適量(みじん切り)*トマト中4個(櫛形に切る)*さやインゲン(3cmに切る)*プロセスチーズ70g(1cmのさいの目切り)*塩(粗塩)、黒コショウ*オリーブ油*ジャガイモ大2個(5mmスライス)【作り方】 1.【茹でる】 鍋に湯を沸かし、ジャガイモを茹でる。 5分ほど茹でて八分通り火が通ったら、さやインゲンを一緒にサッと茹でる。 一緒にザルに上げ、さやインゲンのみ水に取って冷やす。 (別々にレンジ加熱してもOK)2.【トマトサラダ】 ボウルにトマト、さやインゲン、チーズを入れてオリーブ油(大さじ1)をまぶし、 バジルを適量入れ、塩コショウで味を調えて混ぜたらできあがり。 器に盛り、食べる直前まで冷蔵庫でよく冷やしておく。3.【バジルポテト】 フライパンにオリーブ油(大さじ1)を熱し、ポテトを焼きます。 軽く塩こしょうで味を調えたら、最後にバジルを適量散らしてできあがり。 器に盛り、トマトサラダを添えて完成!
切り立てのバジルって、鮮烈な香りがたまりませんよね〜!お家で育てている方は、そろそろ食べごろなんじゃないでしょうか(^-^)少し摘んで香りを楽しんでみてくださいね。このプレート、前回の鮭のクリームパスタと一緒にいただきました。トマトはさっぱりと♪そしてジャガイモがパスタとよく合ったの!パスタと一緒に食べたら美味しい〜 (*´д`*)ハフン♪クリーム&ジャガイモって、乙女心をぎゅっと掴んで離しませんよね。(乙女じゃないだろうって言う突っ込みは無しでね(^▽^;)ハハハ)今度はポテトメインなパスタを作ろうっと!!写真は、前回の鮭のクリームパスタと、レタスの入ったスープなどなど。おいしそう〜♪と思ってくださったら、 ←_ρ( ̄  ̄*)ポチッ♪と一押し応援どうぞよろしくお願いします!
人気blogランキング