2008年6月20日(金) 食パン(レーズン酵母/ホームベイカリー)

0
Nice!

イメージ 1オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。イメージ 2オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。イメージ 3オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。【材料】 液種 ・オーガニックレーズン…80g ・水…160g生地 ・国産強力粉…400g ・塩…小さじ1.5(6g) ・液種…上記の全量 ・水…100g 【工程メモ】        〓液種を作ります。  ・瓶にレーズンと水を入れ、放置します。  ・1日1〜2回蓋を開けますが、ただただ、ほったらかしで自然にブクブクしてきます。  ・通常3〜5日で完成しますが、今回は速攻テクにより1日弱(23時間)で得たものを使いました。 〓パン釜に生地の材料を全て入れます。 〓機械に釜をセットし、「フランスパンコース」を選んでスタートするだけ。  *ホームベイカリーは、リーガル社の『キッチンプロ』を使っています。   自家製酵母に向いたコースは搭載されていませんが、最も時間の長くかかるコース  (発酵時間が長く設定されているもの)を選びました。  *「フランスパンコース(1.5斤)」を選んだ場合の所要時間は、5時間10分。    【ひとこと】前回と同じです。高さは11〓しかありませんが、材料が極めてシンプルなのでこのパンは、これでいいのだと思っています。味と食感には十分満足していますが、砂糖や油脂を入れた時の変化は知っておきたいところ。次回は、そのあたりを試してみたいと思います。粉の一部を全粒粉に置き換えるというのも、気になってます。☆☆☆レシピブログに参加しています☆☆☆<a href="https://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=6716" target="_blank">