カンクン日記ラストを更新しました!仙台放送にて毎週月曜日放送の「こうちゃんの幸せごはん」WEBムービーが更新されてます!動画で見れるので是非どうぞ!リンク先はオフィシャルHPから'''[
ここをクリック]'''
おはようございます。ってかもう午後ですね。仙台は昨日梅雨入りしたらしいのですがカンカン照りの真夏日になってます。ハッキリいって暑いです(;´Д`)wそんな中昨日夕方からこうつまと母と俺の合同誕生日会及び父の日となんだかわからないですけど豪華な月なので温泉に一泊してきました。いやいやたまに贅沢ということで秋保温泉の茶寮宗園(さりょうそうえん)という所にいってきましたwとっても料理がおいしくお部屋もお風呂も素晴らしいw自分が板前だった時から憧れの宿でした。ご両親からご招待され、17年目にしてやっとw宗園は自分が板前になった時にできた秋保の高級温泉宿、そう考えるとあれから17年もたったのかと実感ですねぇ。って山形から仙台に就職してから17年。そんな歳に記念すべき宿に泊まることができました。が、仕事あり朝食食べてバタバタと出てきたわけですがw今度はゆっくりいきたいなぁ〜なんてw何年先になるのか…
'''里芋と玉こんにゃくの田舎風煮'''材料(4人前)里芋 300g(皮をむいて下茹でし水で洗う)玉こんにゃく 10個スルメ 25g(太さ1cm長さ5cm程度だし汁 2カップ醤油 大さじ3みりん 大さじ2酒 大さじ2砂糖 大さじ1生姜 1片(スライス)オクラ 4本(付け合わせ用に茹でたもの)
'''作り方'''下茹でした里芋と玉こんにゃく、スルメを入れてだし汁を注いで火にかけます。一煮立ちしたところで醤油、酒、砂糖、生姜を加えてそのまま蓋をして弱火でコトコト煮込みましょう。大体20分程度すると味もしみておいしくなります。もちろん一晩寝かせれば確実においしさが増しますよ。器に盛り付けてオクラをあしらったら出来上がりです。
「こうちゃん著書シリーズ」累計150万部突破!DSソフトも発売中!
'''↓↓レシピ本の購入やこうちゃんの日記など↓↓'''
'''レシピブログというところに登録してみました⇒'''[ココをクリックすると見れます]