イタリアン冷や奴

0
Nice!

冷や奴と言ってしまっていいものか(汗)奴豆腐の上にたっぷり野菜と香ばしいベーコン、バルサミコ酢の入ったさっぱりドレッシングでいただくイタリアン風味の豆腐サラダです。この間、レシピ本に載せるメニューをピックアップしている時に気がついたんですが、もしかしたらお豆腐料理の本が1冊できちゃうんじゃないの?って言うくらい(笑)我が家はお豆腐料理が多いんですよね(^▽^;)「いつも常備している食材ってありますか?」と聞かれたら、迷わず「お豆腐です!」と答えられます(笑)それだけ応用が利く食材って事ですよね。それだけではなくて、低カロリー高タンパク、安価でどこででも手に入る食材(海外でも!)とくれば、これ以上嬉しい食材は無い!と言ってもいいと思います(^-^)v夏は冷や奴が美味しい季節ですよね♪我が家の食卓に登場する奴モノもどんどん種類が増えてきました。一緒にいただく他のおかずに合わせて、色んな味で楽しんでみてくださいね。人気blogランキングへ。  「イタリアン冷や奴」【材料】3〜4人分*奴用豆腐(絹ごし)1丁*タマネギ1/4個(薄くスライス)*ルッコラ1パック(食べやすく切る)*トマト1個(一口大に切る)*ブラックオリーブ5〜6個(スライス)*ブラックペッパー適宜『ドレッシング』*ベーコン2枚(細切り)*オリーブ油大さじ1*バルサミコ酢大さじ1*醤油大さじ1★タマネギは水を2〜3回替えてさらし、辛みが抜けたらザルに上げて水気を切っておきます。【作り方】  1.【ドレッシングを作る】  小さめのフライパンにオリーブ油を熱し、  ベーコンをカリッと炒める。  バルサミコ酢と醤油を加えたらできあがり。2.【盛りつけ】  器に豆腐を盛り、上にタマネギとルッコラを乗せます。  トマトとオリーブを散らして軽くコショウを振り、  ドレッシングを回しかけて召し上がれ〜!我が家は脂身の少ないショルダーベーコンを使いました。普通のベーコンを使う場合は、食べる直前にお豆腐にかけてくださいね。(冷たくなると脂肪分が固まるので)お豆腐は男前豆腐店の「オトシマエ豆腐店 冷や奴 日本列島改造豆腐」(笑)って言うのをいただきました。ここのお豆腐、もうみなさんもご存知ですよね。ダーリン「オトシマエ豆腐?男前豆腐のパチモンかぁ?(パチモン=偽物の意)」彼にはネーミングがウケてたみたい(笑)甘みがあっておいしいお豆腐でしたよ(^-^)こういうサラダ風の冷や奴には向いてるかもしれません。この日は他に、中華春巻きなんかをいただく。久しぶりに食べたから美味しかったな♪あとは和風のスープなどなど、和、中、伊と忙しい?いや、グローバルだと言ってくださいっ!(笑)今日も ←_ρ( ̄  ̄*)ポチッ♪と一押し応援どうぞよろしくお願いします!人気blogランキングに参加しています