【材料】 ・水…380g(ママレードの水分により調節)・白神こだま酵母…小さじ2・国産強力粉…600g・砂糖(素精糖)…大さじ2・塩…小さじ2・バター…大さじ2・堀ちゃんのママレード(細長いオレンジピール状だったので、粗みじんに切りました)…200g【工程メモ】 ・生地作り…〓耐熱ガラスの計量カップに水を入れ、電子レンジで適温に温めます。 〓〓に酵母を振り入れ、しばらく放置後溶かします。 〓大きめのボウルに粉、砂糖、塩を入れて混ぜ、〓を入れ、木杓子などで ひとまとまりになるまで混ぜます。 〓機械(スーパーコスモ/クイジナート系)のワークボウルに入れて、1分回します。 〓バターを入れて30秒回したら、オレンジピールを入れて(ボウルに出して手で 混ぜ込んでからワークボウルに戻す)30秒回します。 〓表面を張るように丸めてボウルに入れ、蓋(またはラップ)をします。・1度目の発酵(フロアータイム)…60分(30℃の発酵器)。・ベンチタイム…15分。・2度目の発酵(ホイロタイム)…50分(30℃の発酵器)。・焼成…180℃で25分。【ひとこと】いつか試してみたいと思っていたビッグハート。オレンジ生地でトライ♪小型パンより大型パンの方がクラム(内層)面積が増えます。オレンジ風味たっぷりのフワフワ生地をしっかり味わいました。☆☆☆レシピブログに参加しています☆☆☆<a href="https://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=6716" target="_blank">