気がついたらもう6月5日です。久々に更新しました。料理モチベーションも著しく低下していました。一度更新しなくなると再び更新するのが結構大変です。 Anyway!スーパーでいつも買っているより少し大きいしめじを発見したので、買ってみました。丹波しめじというらしいです。なかなかナイス!存在感があります。他にも椎茸と舞茸を使い、ニラを投入してみました。 和風のパスタを作る時は、胡麻油かオリーブオイルをその時の気分で使っています。オリーブオイルの方がさっぱり仕上がるような気が少しします。 <材料(独身的やや大盛り分)> 丹波しめじ・・・・・・1株 椎茸・・・・・・・・・1個 舞茸・・・・・・・・・1/4パック ニラ・・・・・・・・・4本位(指先で一掴み位) 長ねぎ・・・・・・・・7cm にんにく・・・・・・・1/2粒 赤唐辛子・・・・・・・1本 日本酒・・・・・・・・大さじ1 出汁・・・・・・・・・100cc 醤油・・・・・・・・・大さじ1〜2 塩・・・・・・・・・・適量 オリーブオイル・・・・大さじ2〜3 パスタ・・・・・・・・100〜120g(バヴェッテ:バリラ)<作り方> 1)オリーブオイルをフライパンに入れ、手のひらで潰したにんにくを 落として、弱火で香りを出しました。途中で種を抜いた赤唐辛子を入れ にんにくが焦げる手前まで弱火でじっくり加熱します。 2)にんにくを取り出して、丹波しめじ、スライスした椎茸、舞茸を 加えて炒めました。 3)長ねぎを放り込んで、更に日本酒を加えてアルコール分を飛ばして、 少し塩をしておきます。 4)茹で上がったパスタとニラを放り込んで良く混ぜます。 5)手早く混ぜながら、出汁を何回かに分けて加え鍋を振りながら よく混ぜます。 6)醤油を加えてよく混ぜたら完成!