スイトピー、色、いろいろ。

0
Nice!
Dscf0001今年も秋に種を蒔いたスイトピーが、元気よく咲きました。赤色、やはり代表的でしょうか。聖子ちゃんの歌にもありますものね。Dscf0043紫色も、シックで、なかなかいいでしょう。種を蒔いてみないと、どんな色が咲くのか分からないので、毎年、わくわくで見ています。Dscf0044_2白色が咲いたので、嬉しいな。これとすぐ上は、プランターで育てている方です。2年前から、地植えと2箇所に分けています。こちらは、玄関のすぐ右側なので、いつも見れていいかな。Dscf0046このピンク色は、地植えの方。軒先に向ってネットを張り、すくすく伸びています。今では、もう軒先上までいきましたよ。Dscf0049濃いピンク色です。ピンク色でも、濃淡によって、花の雰囲気が変わりますね。Dscf0029_2全体的に見ると、こんな感じです。紫色も咲きましたよ。今では、もう少し全体的に草丈が伸びています。と言っても、ピークは過ぎたかな。早く咲いた花は、もう、さやになり、種が出来始めています。Dscf0004そして、切花にもなり、一輪挿しに飾ると、部屋にいい香りが・・・。スイトピーって、甘い匂いがするんですよ。トイレに飾ると、また、これ最高です。赤色でも、手前と奥では色の濃さが違っています。花のある暮らしは、なんだかほっとします。さらなるグルメ情報は⇒blogranking レシピはこちらにも⇒料理ranking★今日の人気ブログから、うさうさの気になるレシピランキング9位SAKE TO RYOURIさんの[鶏もも肉と薬味野菜のピリッとポン酢和え]です。日比谷花壇より、父の日のプレゼントはいかがでしょう?グッドデザイン賞を受賞したハリオのカラードリッパーとつややかな葉のコーヒーの木と一緒に。