調理時間 20分 (2人前)子ども評価 ★ (なにこれ!苦!!)
嫁さん評価 ★★★★ (確かにちょっと苦いわね でも、味的にはいいわね)本日は、ゴーヤと厚揚げを豆板醤を少しきかせて炒めました子どもは予想通り駄目でした(笑)確かにこのゴーヤ少し苦すぎたような・・・
【材料】ゴーヤ・・・ 1/2本厚揚げ・・・ 1枚豚肉(切り落とし)・・・ 50g人参・・・ 1㎝分生姜・・・ 1片豆板醤・・・ 小匙1/2鶏ガラスープ・・・ 大匙2醤油・・・ 大匙2砂糖・・・ 小匙1
【作り方】1.ゴーヤは縦半分に切り綿を取り除き5ミリ厚に切り 熱湯でさっと茹でたのち冷水にさらしておきます2.厚揚げは食べやすい大きさに切ります 切った厚揚げは熱湯をかけて油抜きをします3.生姜はみじん切にします4.人参は薄切りの表紙きりにします 豚肉は1cm幅に切ります5.熱したフライパンにサラダ油を入れて弱火で 生姜を炒めます 生姜の香りがしてきたら豚肉を加え中火で 炒めます6.豚肉の色が変わってきたら豆板醤を加え 少し炒めたらゴーヤ、厚揚げ、人参を加えて 混ぜ合わせながら炒めます7.鶏がらスープ、砂糖、醤油を入れて さっと混ぜ合わせ水分がなくなれば出来上がりです*ゴーヤの炒めすぎに注意してくださいね~
←ブログランキングポチッと応援お願いしますm(__)m