2008年5月31日(土) 夕食(イワシの蒲焼き丼ほか)

0
Nice!

イメージ 1オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。【ひとこと】今日は、浅漬け用のきゅうり3本と、味噌汁用のキャベツ2枚と油揚げ1/2枚を、全てK(2歳)が切ってくれました。私は、危ない時だけ手を貸し、後は見守り役に徹しました。夕食の時、そのことをみんなに披露すると、全員の拍手を受けて、笑顔200%のK。イワシの手開きも、経験させてみればヨカッタな。つみれを作る時にしよう!★イワシの蒲焼き丼 ◎イワシ…11尾、小麦粉or片栗粉…適宜、ごま油…大さじ1、  しょうゆ/みりん/日本酒/水…大さじ3ずつ、素精糖…大さじ1、おろししょうが…1かけ分。  〓しょうゆ、みりん、日本酒、砂糖をひと煮立ちさせてバットに入れます。  〓イワシを手開きにして、粉をまぶして油で焼きます。   *フッ素樹脂加工のフライパンを使って、大さじ1の油で半量焼き、    残りは、魚から出た油で焼きました。  〓イワシを調味液に漬け込んで、味が沁みたらできあがり。★キャベツとお揚げと丁子麩の味噌汁 ◎混合節とイワシの中骨で引いた出汁、キャベツ、油揚げ、丁子麩、こしみそ。★焼きじゃが ◎じゃが芋、菜種油、塩。  〓皮付きのまま良く洗ったじゃが芋を電子レンジで加熱します。   700Wで5分+上下を返してさらに5分で、竹串がスッと通りました。  〓1口大に切ってオーブントースターのトレーに並べ、油と塩をまぶして   オーブントースターでカリッと焼くだけ。★納豆☆☆☆レシピブログに参加しています☆☆☆<a href="https://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=6716" target="_blank">