バニラ&チェリーのアイスクリーム。

0
Nice!
Img_8324 先日作った「アメリカンチェリーのコンポート」を使ってアイスクリームを作りました。とっても簡単なアイスクリーム。私は普段、バニラアイスを作る際にはアングレーズソースを作ってから冷やし固めているのだけど、今回はその手間を全て省いてしまいました。混ぜて冷やしてまた混ぜるだけ。^^意外や意外、アングレーズソースから作るよりも美味しいかも~?なんて思う程、濃厚で美味しいものが出来ました。レシピはこちら!すっごく簡単だし、アレンジし易いところがいい!キャラメルを入れてマーブルにしたり、大人っぽくコーヒーリキュールを入れたり、ラムレーズンなどのドライフルーツを入れたりと、私がいつも「ハーゲン○ッツ」で注文するようなアイスクリームが簡単にお家で作れてしまうのです~♪やった~!今年の夏は、これを色々アレンジして作りまくろうっと。Img_8346 このバニラとチェリーのアイスクリームは、子供と一緒に食べたのでお酒は入れていないけれど、大人だけで食べるなら、キルシュやラムなどお好みのお酒を少し入れると一段と美味しくなると思います。さてさて、アメリカンチェリーのコンポートはまだまだ沢山あるので、今度は何を作ろうかな?そんな事を考えている時って、すごく幸せです♪*フルーツのサラダのレシピもアップしました。コチラ!いつも応援してくださっているみなさまありがとうございます!「レシピThank you♪」と思ってくださった方、「ポチッ」とよろしくお願いします♪ファイブスタイル ブログランキングきょうのむすこっち。Img_8269 久し振りに一日中の雨。どこにも出かけずに、お家で過ごしました。昨日は思う存分公園で泥んこ遊びをさせてあげられたので良かった!→3歳にもなる男の子がお家にばかりいては、ストレスが溜まってしまうでしょうから。で、雨の今日は先日に引き続き「切り紙遊び」。編集者のNさんに楽しげな切り紙の本をお借りしたので、早速息子と一緒にやってみました。Img_8359 この本の切り紙、とっても可愛いのだけど、実際に作ろうと思うとなかなか難しいようです。本をよ~く見て、忠実にやってみたけれど、微妙な線の太さやなんかで仕上がりの可愛さが全然違う!!!(涙)パンダの悪そう~な顔に愕然としたのは私だけではなかったはず。(笑)息子もパンダだけ違う場所によけていましたもの。。。これはしばらく練習しなくては。切り紙の奥の深さに、息子そっちのけで夢中になる私です。。。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・Oyatsubook_cover2eps_2 ☆はじめてでもカンタン。おいしいおやつ。6月10日、ヴィレッジブックスより発売します!コチラ↓の二つのネット書店で予約受付しています☆「セブン&ワイ」・「楽天ブックス