5月27日の晩ご飯豚バラ&ポークランチョンミート入りゴーヤチャンプルこれは、旦那さんが喜ぶ料理の上位に入ると思う。ポークランチョンミート、豚バラ、ゴーヤ、卵と好きなものが全部入ってるもんね♪前は、ポークランチョンミートだけで作ってたんだけど、旦那さんのご希望により、豚バラもプラス。柔らかいポークランチョンミートとカリッと焼けた豚バラの両方を楽しみたいらしい。お豆腐も入れれば、なおよかったんだけど、都合により、お豆腐抜きで。都合とは。。。前日買って来て、冷蔵庫に入れておいた。つもり。。。さあ、作りましょうと冷蔵庫を開けると、あれ?ないわ。もしかして、変なところに入れた?野菜室や冷凍庫も見てみたけどない。ん〜ん、と考えて、はっ!と思い出した。あそこだ!ワインと一緒に袋に入って我が家の酒蔵にいた。普通は袋から出してワインセラーに入れるんだけど、これは、土日のテニス合宿に持って行く用だったから袋に入ったままだったのよね。ってことで、1昼夜、室温にいたお豆腐ちゃんとはさようなら〜。ごめんね、食べてあげられなくて(>_<)『作り方』?ポークランチョンミート、豚バラは好みの大きさに切る(我が家はごろっと大きめが好み)。豚バラには塩・胡椒で下味を付けておく。ゴーヤは3mm位の厚さに切る(苦味好きなので特に下処理はしません)?フライパンで豚バラを両面こんがり焼いてお皿に取り出す。?同じフライパンでポークランチョンミートを転がしながら焼く。ほぼ焼けたら、横でゴーヤに塩を振って炒める。(ゴーヤはしゃきしゃきしている方が好きなのでさっと炒めるだけ)?豚バラを戻して、だし醤油orめんつゆをぱらりと回しかけ、塩・胡椒で味付けした溶き卵で閉じて出来上がり。海草サラダ
もろみ醤油・ゆずの絞り汁・米酢・ごま油を混ぜたドレッシングをかけて♪きゅうりと大根の和風ピクルス
?きゅうりと大根は塩を振ってしばらくおいておく。?瓶に、米酢・みりん(甘さはお好みで、私はほんの少し入れるだけ)・昆布(3cm角位)・ローリエ1枚・輪切り唐辛子を入れておく。?きゅうりと大根からじわっと水気が出てきたら、洗わずに汁ごと?に入れる。?時々、振って上下を入れ替えつつ、1昼夜漬けたら出来上がり。
適当に作ったけど、あっさりとしておいしかったわ♪いつも遊びに来てくれてありがとう♪ランキングに参加しています。1クリックしていただけるとうれしいです(*^_^*)