2008年5月27日(火) 白生地の丸パン+全粒粉16%の丸パン(白神こだま酵母)

0
Nice!

イメージ 1オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。【材料】 白生地 ・水…390g ・白神こだま酵母…小さじ2 ・国産強力粉…600g ・砂糖(素精糖)…30g(砂糖の配合は、3〜5%でまだ迷ってます) ・塩…9g(←低塩に慣れているので、1.5%入れたら、いつもより塩味を強く感じました)全粒粉16% ・水…390g ・白神こだま酵母…小さじ2 ・国産強力粉…500g ・国産全粒粉(sei)…100g  ・砂糖(素精糖)…大さじ2 ・塩…小さじ2【工程メモ】    ・生地作り…〓耐熱ガラスの計量カップに水を入れ、電子レンジで適温に温めます。      〓〓に酵母を振り入れ、しばらく放置後溶かします。      〓大きめのボウルに粉、砂糖、塩を入れて混ぜ、〓を入れ、木杓子などで       ひとまとまりになるまで混ぜます。      〓機械(スーパーコスモ/クイジナート系)のワークボウルに入れて、1分回します。      〓手に取り、表面を張るように丸めてボウルに入れ、蓋orラップをします。・フロアータイム…60分(30℃の発酵器)。・ベンチタイム…10分。・ホイロタイム…45〜50分(30℃の発酵器)。・焼成…白生地は180℃で12分、全粒粉入りは180℃で13分。【ひとこと】お届けパンです。40個の丸め(分割後と成型をあわせると80回)は、「結構、多いなー」と感じる量でしたが当たり前になるまで慣れるしかないと思ってます。村上信夫シェフが、オムレツを作る時(幸せなことに生で見る機会がありました)のように全身を使って、リズミカルに…が理想。何ごとも練習あるのみ!(と気合だけは十分)。☆☆☆レシピブログに参加しています☆☆☆<a href="https://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=6716" target="_blank">