![Img_7999_2 Img_7999_2](https://swinging-bird.cocolog-nifty.com/blog/images/2008/05/23/img_7999_2.jpg)
山梨二日目は、
フジQハイランドへ。この日も晴天!広い駐車場にある「ハイランド」と書かれたタワーが私達を迎えてくれました。フジQに来るのは約20年振りくらいかな?入り口の雰囲気も、外から見えるジェットコースターの雰囲気も、昔とはかなり違って見えた。こんなタワーも、たしか無かったような。。。メガネみたいな形をした大きな門があった記憶があるのだけど、それはもう無くなっていたみたいでちょっと寂しかったな。でも、アトラクションのレベルは高いし、見た目にもかなり素敵なヴィジュアルのものが多くて、写真を撮るがすごく楽しかった!沢山撮ったので、そのうちの何枚かを紹介します。
![Img_7996_3 Img_7996_3](https://swinging-bird.cocolog-nifty.com/blog/images/2008/05/23/img_7996_3.jpg)
色々なものが空に向かって聳え立っているので、空率が高いのですが許してね。メリーゴランドに観覧車。スウィングウェーブだったかな?ブランコの大きいやつ。これくらいのものならやっとこ乗れそう。ジェットコースターが大の苦手なので、フジQにあるアトラクションはどれも見るだけで手が冷たくなるくらい怖かった。。。赤いラインのジェットコースターは「ええじゃないか」だそうです。こういうのが大好物だという、義妹の旦那さまのブルース
![Img_7948_2 Img_7948_2](https://swinging-bird.cocolog-nifty.com/blog/images/2008/05/23/img_7948_2.jpg)
は楽しそうに乗っていました。→ヒヨドリがすぐ近くにとまってる!かなり近くで撮影しても逃げないのは、人間は怖い存在ではないと認識しているからかな?だとしたら、ちょっと嬉しい!殆どの鳥は、人間は怖いものだと思っていてすぐに飛んで逃げてしまうから。ここに住む鳥は幸せだろうな。
![Img_7907 Img_7907](https://swinging-bird.cocolog-nifty.com/blog/images/2008/05/23/img_7907.jpg)
そして今回の旅のメインの「トーマスランド」臆病な息子はアトラクションには乗れないだろうなぁと思っていたけれど、ほぼ制覇!思っていたよりも息子はお兄ちゃんになっていたのでビックリでした。平日だったからか、かなり空いているし、アトラクションも充実しているし、かなり満喫できたかな。子供にも親にも優しく作られているので、おススメできます。ここでも写真は沢山撮ったのだけど、普通に私達家族が写っているものばかりなので、この大きなパーシーが代表として登場してくれました♪そして、1時くらいにはフジQを切り上げて、お蕎麦を食べに
忍野八海へ。
![Img_8020 Img_8020](https://swinging-bird.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/05/23/img_8020.jpg)
名水百選に選ばれた綺麗で美味しい水。
![Img_8016 Img_8016](https://swinging-bird.cocolog-nifty.com/blog/images/2008/05/23/img_8016.jpg)
この脇にある「
池本茶屋」では、水車で挽いた蕎麦粉を使い、この水でお蕎麦を作っているそうです。お蕎麦、かなり美味しかったですよ!ただ、この近くにある「天祥庵」というお蕎麦屋さんが更に美味しいと有名なのですが、この日はお休みでした。。。残念!→これがその名水。とお蕎麦を食べた後更に追加注文した「蕎麦がき」。山女の塩焼きも絶品でした。
![Img_8039 Img_8039](https://swinging-bird.cocolog-nifty.com/blog/images/2008/05/23/img_8039.jpg)
←これは水が湧き出ているところ。深さはかなりあるけれど、底が見えるほど澄んでいます。大きなニジマスとか悠々と泳いでいて、美しかった。水面に映る人々も模様のようで綺麗。ただ、私のカメラの腕前では、見たままを写すことが出来なくて。。。本当はもっともっと何百倍も美しかったのに、伝えられないのが悔しいです。ここもまた、山梨に行ってみたいと思っている方には是非立ち寄ってもらいたいスポットです。何だか不思議なパワーをもらえる気がします。
![Img_8063_3 Img_8063_3](https://swinging-bird.cocolog-nifty.com/blog/images/2008/05/23/img_8063_3.jpg)
さて、山梨の旅のフィナーレはやっぱりカフェ。(笑)「アグーテ」というカフェにお邪魔しました。「アグーテ」とは、フランス語で「おやつだよ!」という意味。可愛らしい店内では、ファイヤーキングなどのコレクタブルな雑貨も販売していました。ケーキも美味しかった♪
![Img_8051_2 Img_8051_2](https://swinging-bird.cocolog-nifty.com/blog/images/2008/05/23/img_8051_2.jpg)
これにて、山梨旅行のレポはお終いです。一泊二日の旅だったけど、すっごくリフレッシュ出来た旅だったなぁ。。。富士山や忍野八海などの自然の美しさに触れることが出来たからかな?色々とまた頑張れそうです。^^そして、今回の旅で山梨が大好きになりました。是非ともまた癒されに行きたいと思います。ありがとう、山梨!いつも応援してくださっているみなさまありがとうございます!「山梨いいね♪」と思ってくださった方、「ポチッ」とよろしくお願いします♪
![](https://www.recipe-blog.jp/image/about_ranking/recipe_blog_1.gif)
![ファイブスタイル ブログランキング](https://www.fivestyle.biz/help/banner_imeges/5style_blue.gif)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
![Oyatsubook_cover2eps_2 Oyatsubook_cover2eps_2](https://swinging-bird.cocolog-nifty.com/blog/images/2008/04/27/oyatsubook_cover2eps_2.jpg)
☆はじめてでもカンタン。おいしいおやつ。6月10日、ヴィレッジブックスより発売します!どうぞよろしくお願いします。