夕食メニューお子様ランチ風プレート えびフライ(手作りタルタルソース添え) デミグラスミニハンバーグ 池田さんちの卵でふわふわオムライス カラフルゆで野菜 プチトマトじゃが芋とセロリのスープG.W.に宮崎旅行に連れてってくれたお礼に、彼の大好きなものばっかりを盛り付けて、お子様ランチ風プレートを作ってみたとヽ(^∀^*)ノお仕事から帰ってくる30分前にいつも必ずメールをくれるけん、帰ってくる時間に合わせて、仕上げの盛り付け♪ちょうど帰ってくるのと同時に、食卓に並べてたけん、お皿を一目見た瞬間、大きく目と口を見開いて、びっくりしよんしゃった(笑)それと同時に、「急いで着替えてくるっっっ!!!」おかずのお話は続きをどうぞ 想像以上にとってもとっても喜んでくれて、「記念に写真撮っとくー!」と、彼まで写メを撮りだしちゃった(笑)携帯で、上から全体像を撮るの図(↓)このときは、なんでお子様ランチが登場したのか気にもしてない様子( ´艸`)全体像は、こーんな感じ。これは私のプレートで、彼の分にはミニハンバーグが2個。えびフライには、手づくりのタルタルソースを添えて。全体的に見て、カロリーが凄いことになっちゃうので、マヨネーズはごくごく少量で、ピクルスの代わりのラッキョもなかったけん、お酢と砂糖を加えて、パセリをたっぷり加えました♪かなりあっさりなタルタルソースやけど、パセリが大好きな彼には、大好評!!!後から失敗やったなぁーって後悔しちゃったのが、盛り付け。えびフライ、なんで真ん中に盛っちゃったんやろぉ(。´Д⊂)ハンバーグを真ん中に持ってくるべきやったなぁー。せっかくのふわふわオムライスが、見えんやーん。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。ハンバーグはミニサイズ。なぜって、お弁当用に冷凍しとったハンバーグを活用したけん。ちなみに、えびフライもお弁当用に小分けして冷凍しとった分を使ったっちゃん(○´∀`)ノ゙デミグラスソースは、しいたけ入り。こちらも以前つくっておいたソースを、保存しとったやつ。お弁当用のストックがなくなっちゃうけど、喜んでくれるなら、まっいっか~♪って思って。オムライスの中は、お野菜や鶏肉がたっぷり入ったチキンライス。たまごがキレイなたんぽぽ色なのは、先日お邪魔した、池田さんちの卵をつかっとるけん♪エサからこだわっとる卵やけん、栄養価が高い上に、ニオイもないし、仕上がりがキレイ!!ご夫婦が愛情をそそいで育てよる母鶏から生まれる卵やけん、生で食べるのが一番おいしい(*´∇`)ノやけん、ほとんど火を通さずに、超半熟でオムレツを作ったっちゃん。付け合わせのお野菜は、アスパラ、パプリカ、そして生のまんまのプチトマト。全体的にカロリーが高い料理ばかりのっかっとるから、お野菜だけでも…、油を通さずに茹でただけ。ソースやタルタルがあるけん、つけて食べてもいいし♪お子様ランチに欠かせんのが、旗でしょ~+.゚(*´∀`)b゚+.゚…ってことで、この旗も私の手作りっ♪色違いで2種類作ってみたっちゃんうしさんの模様にさりげに入っとるハートの模様(。-∀-)ニヒ♪言うまで、彼は気づいてくれんかった(笑)ちなみに反対側は、お約束通りのこぶたさん(笑)Bon Appetit!こぶたさんが、「召し上がれ」って申しております...( ´艸`)パソコンでデザインした旗を切りぬいて、つまようじに貼っただけやけど、これがないのと、あるのとじゃ、華やかさが違う気がする。スープもお子様仕様でコーンスープなんかにしたいところやけど、牛乳やバターをこれ以上使うのは気がひけるーヾ(´Д`;●)さっきからカロリー!カロリー!って言ってるだけあって、さすがに、そこは・・・ね。 やっぱり…ね。ってことで、あっさりと、じゃがいもとセロリのスープ。大ぶりセロリがたっぷり入って、ここだけかなり大人の味です(笑)尋常じゃないくらい、大喜びしながら食べてくれてる時、「これ、旅行に連れてってくれたお礼と、ずーっと運転してくれたけん、お疲れ様の感謝のキモチ」って伝えると・・・・「そんなんしてくれるんやったら、次は鹿児島まで連れてってあげるよー」だって(笑)それは嬉しいけど、ここで正直なキモチを伝えてみる私。「でも、連泊で車内泊は、正直キビシィよぉ」彼は学生の時から、ドライブに行ったら車で仮眠するのがあたりまえで、旅館に泊まるっていう感覚がないみたい。私は車に泊まるってことがなかったけん、そのことを話すと、連泊するときは「車内泊と旅館に泊まるのと、交互にしようね!」って折り合いがつきました(笑)お礼もできて、お願いもできちゃうなんて、お子様ランチ作戦 大成功!?((´∀`*))全体写真の中に写ってるこぶたちゃん。湯布院で見つけた、とーっても可愛いガラス製のこぶたちゃんなんよ~。中に5円玉が入ったぶたちゃんも居て、それはご縁に恵まれますように…って書いてあった。でも、ご縁には恵まれたけん、愛情が増えていくように、そしてこれからも幸せでいられるように、クローバーとハートが包まれたぶたちゃんにしたっちゃん。でも・・・・、お子様ランチって恐ろしいくらいに大変ヾ(´Д`;●)ぜーんぶの工程が全然違うやろ!?ハンバーグ焼いて、チキンライスつくって、オムレツもつくって、エビフライを揚げて、タルタルつくって・・・たったこれだけを作るために、1時間半強もかかっちゃった(⊃д⊂)レストランなんかで、お子様ランチが高いのなんだかわかった気がするー(笑)休日メニューじゃなくって、普通の日に作ったけんバタバタ大変やったけど、喜んでくれたけん、疲れも吹き飛んじゃった♪