オクラのトマト煮・パスタ添え

0
Nice!

アクアパッツァと一緒にいただいたのは、オクラのトマト煮とパスタでした。トマト煮は、ほんの少しカレー粉を入れて香ばしく。ほんのり香るカレーの香りがオクラとぴったり♪食欲をそそるんですよね〜これが(*^-^*)お肉系が入らなくても充分満足できるおいしさです。ボリュームもあるしね!パスタはバネみたいな形のフジッリです。(『糸巻き』って言う意味があります)これ、ソースがよく絡むんですよ!最初はソースと混ぜてしまおうかな〜と思ったけど、アクアパッツァの煮汁を絡ませてもいいかも!と、応用が利くように、ソースと別々に盛りつけました。オクラは1本丸ごとなので、少し柔らかめに煮ます。トロリと柔らかいオクラもなかなかですよ(^-^)パスタ以外に、バターライスやクスクスでもよく合いますよ〜♪人気blogランキングへ。  「オクラのトマト煮・パスタ添え」【材料】3人分*オクラ1袋*ガルバンゾー水煮(ひよこ豆)1/2カップ*マッシュルーム、しめじなどのキノコ計1パック分*オリーブ油大さじ1*白ワイン大さじ1*基本のトマトソース150cc*カレー粉(カレーパウダー)ひとつまみ*塩コショウ*お好みのパスタ適量★基本のトマトソースのレシピはこちらです★パスタは塩を入れた湯で、規定時間通りに茹でます。ソースができあがると同時に茹で上がるとパーフェクトです!【作り方】  1.【炒める】  フライパンにオリーブ油を熱し、オクラときのこを炒める。  油が回ったら白ワインを加え、蓋をして1分ほど蒸し炒めする。2.【煮る】  キノコがしんなりしたらガルバンゾーとトマトソースを加える。  静かに沸騰させ、カレー粉をひとつまみ加える。  味を見て塩コショウで調え、オクラが柔らかくなったらできあがり。  器に盛り、パスタを添えて召し上がれ!他のおかず無しで、これだけをいただく時は、ベーコンなんかをプラスするとコクが出ておいしいですよ!バランスを見て、足したり引いたりしてみてくださいね。いや〜お誕生会に用意した食材がやっと処分できました(^-^;)ダーリンが張り切りすぎて買った生ハムも!(笑)この日はロメインレタスと一緒にサラダ風にしていただきました。これ、イチゴ酢(フレーズヴィネガー)を使ったドレッシングで食べたんですがフルーティーな香りが塩っぱいハムとピッタリで前日とはまた違った味でおいしかったですよ(*^-^*)あとは前回のアクアパッツァと。どれも作ってみれば簡単って言うものばかりですね(笑)次回なにかイベントがあった時には役に立ちそうです。…あっ、来月はダーリンの誕生日だったっけ!!すっかり忘れてた(^▽^;)多分本人も忘れてるんじゃないかな(笑)さ〜て、どんなバースデーディナーにしようかな♪今からそれとな〜くリクエストを聞いてみようと思います(*^-^*)人気blogランキングに参加しています。おいしそう〜♪と思ってくださったら、 ←_ρ( ̄  ̄*)ポチッ♪と一押し応援どうぞよろしくお願いします!