さて、今日で東京ー大阪出張も終了です。昨日は大阪にて、セミナー前にお好み焼きを食べました♪お好み焼き実はお好み焼きがこの世で一番好きな食べ物なので、かなり大阪を満喫した気分です(笑)材料:殻付きエビ 8本茄子 3本ズッキーニ 1本片栗粉 大さじ3マヨネーズ 大さじ2キムチの素 大さじ1オイスターソース 小さじ1サラダ油 大さじ1揚げ油 適量1、殻付きエビは、殻をむき、茄子、ズッキーニは短冊切りにする。2、エビの殻、身それぞれに片栗粉をまぶし、160℃の油をきつね色になるまで炒める。3、フライパンにサラダ油をひき、なすとズッキーニを中火で炒める。4、ボウルにマヨネーズ、キムチの素、オイスターソースを入れ混ぜ合わせエビ、エビの殻、茄子、ズッキーニを入れて味付けをする。5、器に盛り付けて完成。ポイントエビの殻も捨てずにカリカリに揚げて使う事でボリュームもアップします。これからの季節にビールのつまみにぴったりなキムチマヨネーズ味です。辛いのが苦手な方は、ケチャップでも代用できます。エビの他にもホタテやイカといった魚介類にもこのソースは相性ピッタリです。