ラタトゥイユを作った翌日、ランチ用に余った分をサラダに使ってみました。温泉たまごとラタトゥイユがドレッシング代わり。フランスパンをサッとトーストして乗せたら、これがめちゃウマ〜 (*´д`*)ハフン♪葉野菜にオイルと塩だけでしか味付けしなかったのが良かったのか、程よい酸味と塩加減で、モリモリ食べられました!上の写真は私の胃袋に治まりましたが(笑)ド〜ンと大きなボウルに作って、早速娘のお誕生会に前菜として出してみたら大好評♪娘さん達、いつも「ダイエットした〜い!」と言ってるので、「これって、蛋白質はたまごと少しの粉チーズ、他は野菜だけで、パンも少し入ってるから、これ1つでバランスの良い食事になるよ( ^ー゚)♪」と、母はアドバイス。痩せたいからと、食べないのはかえって身体を壊しますものね。しっかり食べながら奇麗になってほしいものです(^-^)一人分ずつ作れば、ちょっとカフェ風な感じもしておもてなしランチなんかにもピッタリです。よ〜く混ぜて召し上がれ♪人気blogランキングへ。 「ラタトゥイユのパンサラダ」【材料】3人分*ラタトゥイユ1カップ*温泉たまご3個*ベビーリーフ、ルッコラ、プリーツレタスなどの葉野菜適量*トマト1/2個(櫛切り)*オリーブ油大さじ1*塩(岩塩や海の塩などの粗塩)*粉チーズ適量*黒コショウ少々*お好みのフランスパン適量(一口大に切る)★ラタトゥイユの作り方はこちらです。★温泉たまごの作り方はこちらです。【作り方】 1.【下ごしらえ】 葉野菜は洗ってよく水気を切り、オリーブ油を回しかけて まんべんなく行き渡るように手で混ぜておく。2.【盛りつけ】 器に葉野菜を盛り、軽く塩を振ります。 温泉たまごとラタトゥイユ、トマトを乗せ、 軽くトーストしたフランスパンも乗せます。 黒こしょうと粉チーズを散らしてできあがり。葉野菜はなんでもOKです。ベビーリーフは、お手軽だけど少々お値段がアレですよね(笑)プリーツレタスにルッコラを混ぜる、って言うのもおすすめですよ〜サラダと言うよりは、野菜いっぱいのお料理を食べている感じです。普通にドレッシングをかけたサラダとは少し違うので、娘さん達には新鮮だったよう。「おいしい」の連発ありがとう!(^-^)お誕生会、私は娘リクエストのピザ担当。ふちにチーズは入れなかったけど(笑)色々焼いた中で、照り焼きチキンピッツァは大好評♪焼けたと思ったらすぐに無くなっていく状態で写真は撮るヒマ無しでした(^-^;)ダーリンはお買い物担当。なんだか張り切って、ダーリン「パルマ産の生ハムをスライスしてもらって来たよ(* ̄‥ ̄*)=3」娘には甘いのでありました (* ̄m ̄)ププ娘さん達の端っこにチョコンと座って、まるで自分の誕生日のように終始ニコニコしてました(笑)人気blogランキングに参加しています。おいしそう〜♪と思ってくださったら、 ←_ρ( ̄  ̄*)ポチッ♪と一押し応援どうぞよろしくお願いします!