【ひとこと】昨日のギョーザ、残りは今日のスープに入れようと思っていたのですが、T(7歳)の思いつきで、こんな料理(?)に変わりました。Tの思いつきとは「土鍋で炊いた具入りご飯に、オーブントースターでカリッと温めたギョーザをのせて、 食卓で取り分けて食べる」というもの。「それ、イマイチだと思うなぁ」と言いつつも、「見たことないからこそ、やってみる価値がある」なんて説得されて、一緒に作ることに。結果は「見かけはともかく美味」でした。★ギョーザご飯 ◎5分づき米(今日の炊き方は、重量の1.7倍加水→30分浸漬→沸騰まで強火→弱火10分→ 蒸らし15分)、人参、ギョーザの残り、しょうゆ、酢、ラー油。★即席風コーンスープ ◎貝柱缶…小1つ、クリームコーン…200g、水…3カップ、しょうゆ…小さじ1、日本酒…大さじ1、 塩…小さじ1/2(味をみて好みで加減)、片栗粉…大さじ1(同量の水で溶く)。 *貝柱缶の旨味のお陰で、スープの素は不要。 *最後に卵を溶き入れると美味しいのですが、朝食でたくさん使ったので今日はパス。 *コーンスープ好きのH(4歳)とK(2歳)から「またつくってね!」。★T'sサラダ(7歳が作りました) ◎レタス、きゅうり、もろ味噌〔大人とT(7歳)〕、マヨネーズ〔H(4歳)とK(2歳)〕。★T'sごま和え(これも7歳製) ◎茹でほうれん草(解凍)、ゴマ、素精糖、しょうゆ。★納豆☆☆☆レシピブログに参加しています☆☆☆<a href="https://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=6716" target="_blank">