ゴーヤーの日2008 その2 ゴーヤーチップスと綿のフライ

0
Nice!

20080508goryarchips.jpg ゴーヤー料理で作ってみたかった料理にこのゴーヤーチップスがあります。しかし、普段は揚げ物をしないので揚げ具合とかよくわからなかったので、最初に揚げたものが焦げ焦げになってしまいました。失敗。後半やっとコツをつかみました。味はシンプルでほろ苦がビアに合います。 そして、今回もう一つ挑戦したのが、ゴーヤーの綿のフライ。ゴーヤーの綿も食べられると聞いたので、恐る恐るフライにして食べてみました。するとおっ美味しいです!とろっとした感じで苦みもなく美味しい。ナイス! ただお腹からゴーヤーが生えて来るんじゃないかと心配しています。20080508goryarwataage.jpgピンぼけですがこれナイス! 20080508goryarchips01.jpgこの写真を使おうとしたんですが、ピンぼけでした。<材料> ゴーヤー・・・・・・・1/2本 片栗粉・・・・・・・・適当 塩・・・・・・・・・・お好み 油・・・・・・・・・・適量<作り方> 1)<ゴーヤー料理アーカイブ> 2008年ゴーヤーの日:その1 2007年ゴーヤーの日:   ゴーヤー朝パスタゴーヤーご飯ゴーヤーチャンプルー(わしたポーク) 2006年ゴーヤーの日:   ゴーヤー朝パスタゴーヤーのツナ和え、   ゴーヤーチャンプルー(堅豆腐バージョン)ゴーヤースープカリー   ゴーヤー料理カテゴリー:今までのゴーヤー料理をひとまとめ