海老のニラ玉焼き

0
Nice!
Blog調理時間 15分  (2人前)子ども評価 ★★★ (海老、入ってへんかっても                ええけどなぁ・・・)嫁さん評価 ★★★★ (海老が入ってるから豪華なんやん                味はちょっと薄い気もするけど                 私にはちょうどいいわね)本日は、海老とニラを中華風の味付けで卵焼きにしました子どもたちは相変わらず海老が苦手です(笑)そんなことよりも、今日は撮影です・・・(ちょっと、緊張気味かもです)【材料】芝海老(大)・・・             15匹ニラ・・・                   3株卵・・・                    3個鶏ガラスープ・・・             50cc酒・・・                   小匙1塩・・・                    少々醤油・・・                  小匙1ごま油・・・                小匙1【作り方】1.海老は、少量のお酒をふりかけておきます2.ニラは3cm長さに切ります3.ボウルに卵を割り入れてよく混ぜ合わせます  鶏がらスープとごま油、塩、醤油を加えます4.熱したフライパンにサラダ油を入れて海老を  炒めます  海老に火が通ればニラを加えさっと炒めます5.卵を流し入れて箸で手早く混ぜ合わせ半熟状に  します6.フライパンにお皿をかぶせひっくり返してお皿に  盛ります  お皿のせた卵をそのままフライパンにスライド  させてもう片面を焼いたら出来上がりです*水分と具が多いのでそのままひっくり返すのは  難しいで今回は上記のようにしました  ひっくりかえせる方はそのままひっくり返して  焼いてくださいね~banner_04ブログランキングポチッと応援お願いしますm(__)m