2008年5月8日(木) 「カラスさんだって、おなかすいてるんだよ」

0
Nice!

イメージ 1オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。イメージ 2オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。イメージ 3オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。イメージ 4オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。【ひとこと】玄関先に届いていた宅配食材、カラスに荒らされちゃいました。以前にも1度、少し食べられたことがあったのですが、ネットを張るなどの対策を取らずにいたのが2度目の災難に。卵2パック(殻ごと持って行ったようですが、20個もどうやって運んだのかなぁ?)とサラダプレッツェル2箱(こちらは箱の中のアルミパックごと消えてました)が実際の被害、あと、つつかれて中味がこぼれていたゴマ(ハトのエサにします)と、カブの葉(ほうれん草などのようにフィルムに包んでなくてむき出しだったので、食べる気にはなれず)が処分品です。夫とT(7歳)と私が「カラスって、やーね」という感じで恨み節を語っていたら、H(4歳)がポツリと言ったのがタイトルの台詞。途端に、怒りのボルテージが下がりました。「そうよねー、お腹がすいたカラスさんは、きっと嬉しかったに違いないもん、 あげたと思えば、怒れないな」と私。「でしょ」と小さく言って、照れて笑った4歳でした。