母の日を祝うパーティーへのケータリングを承りました。弊社は「母の日」にはご縁があるようです。ケータリングのご注文主様はどちらかといえば、企業様、団体様が多いのですが、個人のお客様より母の日のケータリングを承るのはこれで3回目です。今回はインド料理のフルコース。前菜3種・肉料理2種・魚料理2種・チャツネ3種・インドカレー3種・ゴハン・インドのパン・スイーツを存分に味わっていただきまました。最初にゴハンの準備に取りかかりました。ピラフの下ごしらえ中。
このようにしてから普通に炊飯器で炊きます。
できあがったピラフです。スパイスのほのかな香りがします。
前菜のサラダです。召し上がる直前にスパイスで味付けします。(写真は味付け前のものです。)
サラダを召し上がっていただいている間に次のメニューサモサを準備しています。
じゃがいものサモサとマサラポテト。
本日用意したチャツネは、3種類。タマリンドチャツネ(中央の濃いオレンジのチャツネ。甘い。具はバナナ)ミントチャツネ(左奥にある緑色のチャツネ。辛い。)ココナッツチャツネ(南インドでドーサと一緒に食べられるもの。塩味。)
代表的な北インド料理、タンドリーチキン。
鶏肉のシークカバブ。
タンドリープラウン。(えびのバーベキュー)
フィッシュティカ。(カジキマグロのバーベキュー)キッチンにあるガスオーブンをお借りして作ったのですが、本当にうまくできました。自分の中でも会心のデキ。
豆(チャナダール)カレーの調理中です。
今回のカレーは3種類チキンバターマサラ(オレンジ色のカレー)チャナダール(豆カレー)マトンサグ(ほうれん草とマトンのカレー)
チャパティの生地を丸めたところ。
チャパティを焼いているところ。
デザートのラスグーラ。(牛乳を煮詰めて作ったインドのお菓子)⇒ラニのケータリングサービス