鯛のあら炊き定食

0
Nice!

 夕食メニュー鯛のあら炊き筍と里芋の味噌煮キャベツと筍のお吸い物サラダ(コーン、トマト、ブロッコリー、サラダ菜)ご飯いちごG.W.いかがお過ごしですか~!?私たちは、3日の夜中に急に思い立って、ちょっくら遠出してきちゃいました!人生初めての下道オンリー、2泊3日の車内泊の旅。3日の夜、福岡でお買い物した帰りの車の中で急に決まった旅やったので、計画性全くゼロ(∩∀`*)自宅に荷物を取り行く道すがらの本屋さんで目的地の観光案内本を購入して、温泉グッズ、着替え、一眼レフなんかを手早く準備。明日の朝ごはん用のおにぎりを握って出かけてきました。夜中移動ばっかりやってたので、渋滞に巻き込まれることもなく、無事、我が家に辿り着きましたっ(○´∀`)ノ゙疲れたけど、楽しかったぁぁ。帰ってきて、足を伸ばして寝れる幸せったら…(笑)最高やった~!その時のお話は、また今度(*´∇`)ノおかずのお話は続きをどうぞ お義母さんにいただいた鯛、身部分と、アラの部分をキッチリわけて冷凍しとるので、今回は、アラ部分を使って、鯛のあら炊きに。熱湯にくぐらせて、血合とウロコを丁寧に除いたあと、生姜、酒、みりん、砂糖、醤油なんを煮立たせた煮汁で身が硬くならん程度に、サッと煮付けましたっ(○´∀`)ノ゙もう・・・言うことなし!ご飯がススム美味しさっ!!上に添えとる白髪ねぎは、同僚のTさんのお父さんから頂いたネギ。ネギを添えただけで、ちょっぴり上品に見える♪こちらも頂き物の、筍。いつもは筍だけで煮るんやけど、今回は里芋も一緒に、圧力鍋で味噌煮にしてみたと。筍も、里芋も柔らかくって、おいしぃ~い!!短時間であっという間にしっかり煮含まれて、主人にも大好評やったよヽ(^∀^*)ノ今にも煮崩れそうやった、筍の先っちょ部分、それを細く千切りにして、同じく千切りにしたキャベツと一緒にお吸い物にしたよ。あっさりしたお吸い物に、筍とキャベツの千切りって合う!!全体的に茶色い食卓になってしまいそうやったけん、ブロッコリー、トマト、コーンのサラダを添えて、明るい色を加えました♪最近の夕食から考えると、かなり品数が多いけん、「今日は豪華やね~」ってびっくりされたんやけど、頂き物ばっかりの夕食やけん、かなりリーズナブル(笑)鯛も、筍も、ネギも、デザートのいちごも・・・、ありがたいことに、全部頂き物~(○´∀`)ノ゙頂き物で冷蔵庫がいっぱいになってきたけん、新鮮なうちに、たくさん料理しちゃいましたっ。ご馳走様でしたっ!!