萩焼まつり

0
Nice!
Dscf0009毎年、GWに体育館で行われる萩焼まつり。これに行くのが楽しみで、わくわくしながら会場へ。外では日本酒の試飲や蒲鉾、ちくわなど売られてます。Dscf0013まず目を惹いたのが、萩焼のお店の作品。花入のようです。曲線が美しい。出店された作品が並んでいて、来た人が気に入った萩焼に投票し、その中で1点につき、1人当たるというもの。Dscf0011コーヒーカップ、これも展示品の一つで、最近はこういった色合いのものもあります。色んな模様があり、見ていても楽しい。Dscf0021中へ入ると、お店が並んでいます。今年も40店以上あったと思います。ひとまず、お店を一通り、見て回りました。今年、欲しいなと思っているのは、お刺身を食べるお醤油を入れる小皿。気に入った萩焼があるかな~?Dscf0018去年にはなかった、この黒色。焼酎など飲むのに良さそう。萩焼も、昔からある、茶色っぽい色から、随分変わった色が出てきました。Dscf0019このお皿、ちょっぴり形が変わっていますね。食事が楽しくなりそう~。パスタ皿としても使えそうですよね。Dscf0014こちらは、また展示品なのですが、花柄など入っていて、可愛らしかったです。お茶碗やお皿、揃えるとなかなかいいですよね。急須や湯のみ、そして、箸置きがまた、素敵!私が選んだものは、早速、帰った日に使いましたので、お料理を紹介する時に、UPしますね。お楽しみに♪さらなるグルメ情報は⇒blogranking レシピはこちらにも⇒料理ranking★今日の人気ブログから、うさうさの気になるレシピランキング7位うふうふごはんとワクワクライフさんの[<八王子> 海鮮ステーキハウス 遊山]です。