5月6日の晩ご飯チキンカレー2日前、骨付き鶏が安かったので、あてもなく、茹でておいた。(3分程茹でこぼしてきれいに洗ってから、圧力鍋で15分加圧。冷えると茹で汁の表面に脂が固まるので取り除く)昨日のメインは、それを使って適当に作ったチキンカレー。トマトの水煮缶、新玉ねぎ、カレールー、ウスターソース、梅みそ、ケチャップ、ガラムマサラ等が入っています。ホント適当にあるものをいろいろ入れただけ(^_^;)適当に作ってもそれなりにおいしく出来るのが市販のカレールーのえらいところ♪パンにカレーを付けて食べるの好き♪茄子の焼き浸しフライパンにごま油を入れて熱してから、ナスを切り始める。切ったそばからフライパンに投入。(すぐに焼くのであく抜きは不要)軽く塩を振って柔らかくなるまで焼く。平らなお皿に、めんつゆ、水、米酢、輪切り唐辛子、生姜の千切りを合わせておき焼けたナスを熱いうちに入れ、時々ひっくり返しつつ、しばらくおいておく。スナップエンドウ・人参・蒸し鶏のマヨネーズ&粒マスタード和えスナップエンドウは、ラップに包んで30秒チン。軽く塩を振っておく。人参は、太めに切って塩を振っておく。ささみはすじをとって、醤油・米酢に1晩漬け込み、酒を振って1〜分チンし、裂いておく。食べる直前に、マヨネーズ、粒マスタード和え、黒胡椒で和えて出来上がり。生わかめ さっと湯通ししてかつおぶしとポン酢をかけただけ朝から晩まで飲みっぱなしだった4連休。〆は白ワインで♪ワインは、このセットの中の1本です♪暖かくなったので、今月から白ワインやスパークリング入りのセットに変更(*^_^*)【送料無料】NO.1の販売実績!ENOTECA パーティーパック(750ml×12本セット)いつも遊びに来てくれてありがとう♪ランキングに参加しています。1クリックしていただけるとうれしいです(*^_^*)