連休の過ごし方

0
Nice!

2008年5月3日(土)一昨日の5月3日土曜日の晩御飯(いろいろ試作のため、献立にまとまりなし)*鶏ムネ肉のしっとりソテー&ネギだれ*ほうれん草のお浸し*みそ汁*子どもたちはタコライス*そしてジャガピザネギたっぷりのソース野菜をいっぱい入れたタレ系ソース系が好きだよね、わたしってね。この日と次の日のお昼(つまり昨日のお昼)は、色々試作していたので家族にも協力してもらいました(協力とはつまり食べることだけど)。そして昨日の晩御飯はじーじ宅で、しゃぶしゃぶをご馳走になりました(写真なし)。ゴールデンウィークも終盤。今日はこれから雨になりそうな怪しい雲行きですが、てんきちとパパは早朝から釣りへ、母さんとなーちゃんとすぅとメイの女チームは雨にならないうちにこれから近所の公園コースかな。幸せのお顔結局近所の公園コースが一番混んでないし、子どもたちも喜ぶヽ(´▽`)/メイさんも喜ぶヽ(´▽`)/ぬん(後ろのシルエットは釣りの雑誌を一心不乱に読むオット)母さんはこの連休中、ママ友に借りた「王家の紋章」1巻〜52巻を読破しました。中学生の頃、同じように友だちに借りて読んでいたこのマンガ、まだ続いてたんだ・・・・ってか、昔読んだときはそんなこと全然、微塵にも思わなかったことがひとつ。・・・・・・・・イズミル王子、かっこいいじゃん。※ありがとうございますヽ(´▽`)/5月2日の朝日新聞に、「てんきち本」の宣伝が載っていたそうです(なまはげちほうのたまちゃん!見つけてくれてありがとっ!)本ではおなじみのあの母ちゃんのイラストを描いてくださってるおぐらさんも見つけてくださってたそうです〜(おぐらさんの記事はコチラ)ありがとうございました!子どものころには分からなかったイズミル王子の良さ、みたいな↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓banner_02.gif大人になったんだねわたしも人気blogランキングへ※こちらも参加してます→レシピブログ←インタビュー記事が載ってます