エビと冬瓜のトロトロ煮

0
Nice!

冬瓜(とうがん)って大好きなんです!
先日、ダーリンと一緒にスーパーにお買い物に行った時、
「トウガントウガン…無いわ〜 まだ売ってないのかなぁ」と
私が野菜売り場で冬瓜を探してたら、

「え?冬瓜って、冬の野菜と違うの〜?」

と、ダーリン。
そうそう、冬の瓜って書くけど夏の野菜なのよね。
皮が硬くて水分を逃がしにくいから、保存が効いて冬まで持つ瓜。
そういう意味があるんだそうです。
でも、紛らわしいですよねぇ
冬持瓜とか秋越瓜とか、もっと分かりやすい名前にして欲しかったわ(笑)

見た目は細長いスイカのよう。
中は瓜と同じで白く、皮は深い緑色でツヤツヤしています。
かなりの大きさがあるので、スーパーでは大抵半分や1/4に切って売られています。

キュウリと同じ瓜科で、食べると体の熱を取ると言われています。
秋茄子と同じで嫁は食べない方がいいかもしれません(笑)
でも、煮込むと美味しいダシをいっぱい吸って、
口に入れるとトロ〜リと溶けるように柔らかくて、ダシの香りがフワ〜っと…
もうたまりませんっ! (*´д`*)ハフン♪
私、嫁だけど、誰が止めても食べますから〜!(笑)

「エビと冬瓜のトロトロ煮」

【材料】

3〜4人分

*冬瓜1/4個
*エビ適宜
*茹で枝豆少々(彩り用)
*ダシ汁500cc
*酒大さじ1
*みりん大さじ2
*薄口醤油大さじ1
*塩少々
*片栗粉大さじ1+水少々(水溶き片栗粉)

★おいしいダシの取り方はこちらです。

【作り方】

1.【下ごしらえ】
  エビは殻を剥き、塩(分量外)を少し振りかけて揉んで
  ぬめりが出たら洗い流し、背わたを取っておきます。
  冬瓜はスプーンなどで種&ワタを取り(ゴーヤーやかぼちゃと同じ要領で)
  一口大に切ってから皮を厚めに剥きます。
  (皮が固いので、小さく切ってからの方が剥きやすいです)
  剥いた方に格子状に浅く切り目を入れておきます。

2.【下茹でする】
  鍋に湯を沸かし、冬瓜を下茹でします。
  ダシを吸いやすくするためなので2〜3分茹でればOKです。
  ザルに上げて水気を切っておきましょう。

3.【煮る】
  鍋にダシ汁を入れて火にかけ、調味料を入れたら冬瓜を加えます。
  一煮立ちしたら火を弱め、コトコト10〜15分、
  冬瓜が透けてきて、お箸がスッと通るようになるまで煮ます。
  (煮すぎると崩れるので注意!)
  水溶き片栗粉でトロミを付けたら、エビを加えて更に一煮立ちさて火を止めます。
  そのまま器に盛るか、粗熱を取ってから冷蔵庫で冷やしてもOK!
  茹でた枝豆を散らしてできあがりです。

我が家は熱々を頂きました♪
冷たく冷やしても又違ったおいしさでGOOD(^-^)d
ダシも、中華の鶏ガラスープなんかで煮ても美味しいですよ〜!
暑くてなんだか食欲が無いなぁ…な〜んて言う時にぜひ試してみて下さいね。
もうスルスルと食べられて止まらなくなります(笑)

冬瓜に入れる切り目は、
ウインナーソーセージやイカなんかに入れる切り目の要領でね(^-^)
深く入れすぎると、煮ている間にそこから割れてしまうのでご注意を。

この日のメニューは、鮭ご飯、手羽元BBQチキン、ごま豆腐などなどでした。
ダシをいっぱい吸った冬瓜は、汁もの代わりにもなって美味しかったですよ♪
ごちそうさまでした〜(*^-^*)

おいしそう〜!と思ってくださったら ←_ρ( ̄  ̄*)ポチッ♪と
応援どうぞよろしくお願いします!